長持山古墳出土家形石棺展示施設

更新日:2015年09月24日

長持山古墳から出土した2基の石棺

長持山古墳から出土した2基の石棺は、現在、移設作業中のため、展示公開していません。


長持山古墳は5世紀後半につくられた直径約40メートルの円墳です。昭和30年までに土木工事により墳丘を失ってしまいました。

長持山古墳出土家形石棺展示施設1
長持山古墳出土家形石棺展示施設2

(藤井寺市立道明寺小学校内での展示風景)

 ※現在は、展示公開していません。

明治10年頃に銅器、鉄剣、甲が出土したと伝えられ、世界4大美術館に数えられるアメリカ合衆国マサチューセッツ州のボストン美術館所蔵の神人(しんじん)画像鏡は、この時出土し、流出したものといわれています。昭和21年には発掘調査が行われ、墳丘規模や円筒埴輪列、2基の埋葬施設が確認されました。出土した2基の石棺は、遠く九州の阿蘇山で産出する溶結凝灰岩ないしピンク凝灰岩製の刳抜式家形石棺です。
かの地で製作され当地に運ばれて来た石棺は、どんな風景を目の当たりにしてきたのでしょうか?そっと目をとじて、街角にたたずむ「石の造形」という名の図書館を覗いてみると、幾多の歴史ロマンが閲覧できます。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部 文化財保護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階65番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1419 (文化財担当、世界遺産担当)
ファックス番号:072-952-9507

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。