新型コロナワクチン接種券の発行申請について

更新日:2023年08月23日

接種券の発行について

ワクチンを接種するには、必ず住民票がある市区町村が発行した接種券が必要です。

藤井寺市に新たに転入される方については、以前お住まいの市から発行された接種券が使用できなくなるため、転入時に改めて接種券の発行申請が必要となります。

また、何らかの理由で既に発行を受けた接種券を紛失・破損した場合等も再発行の申請が必要となります。

再発行の申請が必要なケース

  • 接種券を紛失、破損等した場合
  • 接種券の発送後に、住所・氏名等が変更となった場合
  • 接種券が届かない場合
  • 接種時に予診のみとなった場合

その他、特別な事情のある方へ

住民票または戸籍に登録のないなどの事情があり、住民票の所在地である市区町村から接種券の発行を受けることができないやむを得ない事情がある方は、居住地の市区町村に対して申請等を行い、接種券の発行を受けてください。 

申請方法について

下記の申請に必要な書類をご準備のうえ、藤井寺市健康課コロナワクチン接種チーム(市役所7階)にて手続きをお願いします。(郵送可)

また、紛失や破損による再発行についてはコールセンター(0570-00-3655)へのお電話でも申請を受付いたします。

申請に必要な書類

●接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)

 接種券申請書(6月~)(PDFファイル:463KB)

●申請者及び接種券の発行を受ける人の本人確認書類

 (運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)

 ※申請者(手続きに来庁する方)と接種券の発行対象者それぞれの確認書類が必要です。
 

<新規発行の方は以下の書類も必要です>

●接種券の発行を受ける人の新型コロナワクチン接種歴がわかる書類(ワクチン接種済証、接種記録書等)

接種券の発行を受ける人のマイナンバーを確認できる書類

問い合わせ

【藤井寺市新型コロナワクチン接種コールセンター】

電話番号:0570-00-3655 

受付時間:午前9時から午後5時30分(平日のみ)

<手続きについて手話通訳が必要な方は福祉総務課へご相談ください>
※このページに関する一般的なお問い合わせは、藤井寺市新型コロナ接種コールセンター(0570-00-3655)又はページ下部「お問い合わせ」の「メールフォームでのお問い合わせはこちら」をご利用ください。

 

お問い合わせ

健康福祉部 健康課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階24番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1112 (庶務担当、成人保健担当、母子保健担当)
ファックス番号:072-939-9099
メールフォームでのお問い合せはこちら