令和7年藤井寺市二十歳の集いの開催について(終了しました)

更新日:2025年01月13日

 20歳を迎える若者がまちの将来を支える重要な担い手として自立し、社会の一員としての責任を自覚するための場として式典を開催いたします。                            

 また、二十歳の集いを開催することで、二十歳を迎える方の門出をお祝いします。

開催日時

令和7年(2025年)1月13日(成人の日・月曜日)

午前10時30分から受付開始、午前11時から開式

対象者

 平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの方

  • 令和6年10月末現在、藤井寺市に住民登録している対象の方に案内状を送付いたします。
  • 過去に藤井寺市に在住経験のある方で、現在他市町村にお住まいの方でも対象の年齢であれば参加できますので、直接会場へお越しください。(事前申込不要)

会場

藤井寺市立市民総合会館

※送迎、駐車を希望される方は、市役所駐車場(有料)をご利用お願いします。

式典のライブ配信について

帰省できない方、やむを得ない事情で参加できない方や保護者等の方にむけて、式典の様子を以下のページでyoutubeでライブ配信を実施を予定しております。

二十歳の集い実行委員

「藤井寺市二十歳の集い」の企画・運営については、20歳で構成された「二十歳の集い実行員会」が行います。

Instagramを開設し、「二十歳の集い」に関する情報提供をおこないます。

 

20歳を迎えられた皆様に知ってほしいこと

二十歳の集いに関するよくある質問と回答

Q1.現在、藤井寺市外在住で、以前藤井寺市内の学校に通っていました。藤井寺市の式典に出席できますか。

現在、藤井寺市に住んでいない方でも、出席できます。対象の年齢であれば出席できますので、直接会場へお越しください。(事前申込不要)

Q2.案内状はいつ頃届きますか。

11月上旬に対象となる新成人へ送付予定です。12月上旬までに届かなかった場合は、生涯学習課までご連絡ください。

対象:令和6年10月末現在、藤井寺市に住民登録している方

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部 生涯学習課
〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-952-7800 (生涯学習センター担当、青少年教育担当)
ファックス番号:072-952-7806
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階63番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-7802 (放課後児童会担当)
ファックス番号:072-952-9507
メールフォームでのお問い合せはこちら