食育

更新日:2023年01月26日

道明寺南幼稚園は食育に関する様々な体験を通して生きる力をはぐくんでいます

みかんの皮むけるかな

みんなもお花の形にみかんをむえるかな?みんなでみかんの皮の向き方をお勉強しましたよ

見て見て!花びらになったよ!とちぎれないように上手にむけましたね。おうちでも自分でやってみようね。

\簡単ピザ/をつくろう

パン作りの講師の方に来て頂き、粉、イースト菌、牛乳などを使ってパン作りに挑戦です。袋の中の材料を振ったり、こねたりして混ぜ合わせます。

出来上がった生地にトッピングをしよう。幼稚園で収穫した野菜やウインナーなどをのせていきますよ。子ども達が大好きな作業です。

みんな真剣に取り組んでいます。本格的なパン生地に触れ、作る楽しさ、食べる楽しさが味わえます。

年長組のお友達は手際良く作っています。友達と相談したり、手助けし合ったりする様子がうかがえます。

こんがりパンのいい香りが漂います。自分達で作ったピザはとてもおいしいですね。

最後は後片付けです。机をきれいに消毒しています。先生に言われなくても自分達で進んで拭いています。

サツマイモ入りホットケーキ作り!

簡単クッキング!幼稚園で収穫したサツマイモを生地に練りこんだホットケーキ作り。年長組のお友達が友達と協力し合って調理しています。ホカホカをおいしくいただきます

切干大根をつくってみよう!

幼稚園で収穫した大根を使って手作り切干大根を作ってみましょう。園長先生が採りたての大根の皮をむいて細く切っていきます。子どもたちも興味津々の様子です。短冊型に切った大根はとてもみずみずしいですね。さて、その大根を干し網に入れてみました。子どもたちは大根がどのように変化していくか予想していましたよ。教室の軒先を見るのが楽しみになりましたね。

このまっすぐに切った大根を干すとどうなるかな?

切りたての大根は、水がいっぱい!

下から不思議そうに眺めていました。

子どもたちの変化予想を書いたメモ。どんな風になるのかな。

パン作りにチャレンジ!

パン教室の先生に来ていただいて、今日はパン作りに挑戦です。

初めての経験にみんな真剣そのもの。先生のお話を聞いて、工程通りに作っていきます。

パン屋さんになった気持ちでこねたり、丸めたり。

成形したパンを焼いてみると・・・。ふんわりパンのできあがり!「おいしそう!「早く食べたいな」

「お母さんにも食べてもらいたいね」大喜びの子どもたちでした。

先生のお話をしっかり聞いて、おいしいパンを作ろう

どうやったらフワフワのパンができるんだろう?

先生から、「じょうずね」とほめてもらいました。

おいしそうでしょう?

サツマイモ、大豊作!

サツマイモの葉が元気に育っている姿を見て、「そろそろおイモも大きくなっているんじゃない?」と、子どもたち。「掘ってみようよ」「掘ろう掘ろう!」と、イモ掘りが始まりました。

「よいしょよいしょ!」「おおきいぞ~」出てきた大きなおイモに大喜びです。

ひっぱれ、ひっぱれ!出て来いおイモ!

一緒に掘ったらこんなに大きなおイモが出てきたよ!

まだ、土の中に埋まっているんじゃない?スコップでやさしく掘ってみよう

こんなに大きなおイモ。いったいどれぐらい重いんだろう?

干し柿ができたよ!

玄関ホールでつるしてあった干し柿に興味津々の子どもたち。「だんだん小さくなってきたよ」「しわしわだね」日に日に変化していく様子を楽しみにしている様子でした。

いよいよ食べられる日になりました。「干し柿って甘いんだね」「初めて食べたよ」思ったことを先生や友達にしっかり伝えていましたよ。

どんな味がするのかな?楽しみだね

甘くておいしいよ。中に種が入ってるね

園でできたかぼちゃでクッキーを作りました

今年はたくさんのカボチャを収穫することができました。

「どんなお料理して食べようか・・・」

カボチャサラダ、煮物、てんぷら・・・  いろいろななお料理でいただきました。

「今度は、自分たちでも何か作ってみたいね!」

クラスで相談して、みんなの大好きなクッキーを作ってみることにしました。

「こうやってつくるんだよ」先生が教えてくれました

ボールで混ぜた材料を袋に入れて・・・

袋の中でしっかり混ぜ合わせます。

しぼりだし袋で、お好みの大きさに

おいしそうなクッキーが焼けました!!

SDGsってなんだろう?

「SDGs」っ知ってるかな?と問いかけると、「テレビで言ってたよ」と何人かのお友達。

自分たちの未来を守るために、幼稚園でも子どもたち自身ができることを一緒に考え、できることからやってみようと取り組むことにしました。

園長先生から「SDGs」についてお話を聞きました。

「スーパーの袋の代わりにどんなものを使えばよいかな?」と問いかけると、「うちはいつもエコバックを持っていっているよ」という声が・・・

自分のエコバック作れるいい方法があるよ

ミシンに初挑戦です!!

見て見て!自分のエコバックができたよ!

年少うさぎ組さんのエコバックも作ってあげよう!

これがあれば、幼稚園に荷物を持ってくるときも、お家の人とスーパーでお買い物をするときも

何度も何度も繰り返し使えるね。

夏野菜ができたよ!

年長組は、夏になるとどんな野菜ができるのかを自分たちで調べ、植えたいものを選んで育てました。年少組も先生と一緒にいろいろな野菜を植えてみました。

水や肥料、もちろん愛情もたっぷりあげると・・・立派な野菜がたくさんできました!

いよいよ収穫できそうです。ちょっとドキドキしますね

こんなに立派なお野菜ができました

かぼちゃは植えてから何日でできるか調べたよ。カレンダーで収穫の日を確認しよう

きゅうりの葉っぱ大きいね。太陽の栄養いっぱいもらえるね。

ピーマンは切ると中に種が入っているよ

どんなにおいがするかな?

サツマイモを植えよう!

ジャガイモを収穫した次はサツマイモを植えることになりました。苗の植え方がちょっと難しいけれど、友達や先生と一緒にうまく植えることができました。

秋には甘い甘いサツマイモができるといいですね。

大きなおいもができますように

こうやって苗を植えるんだよ

お水もたっぷりあげようね

ジャガイモを収穫しよう!

年少組の時に植えたジャガイモが大きくなりました。

いつになったら収穫できるかな??

みんな興味津々。毎日のように様子を見に行く子どもたちです。

葉っぱが黄色くなったら芋ほりができるよ

さぁ、いよいよ掘るぞ~!たくさん採れるかな~?

大きいおいもと小さいおいもに分けてみよう

どっちが大きいかな?園長先生とくらべっこだよ

桑の実ってどんな実??

 園庭では四季折々の植物が実をつけます。

 「先生、これは何の実?」見つけた子どもは興味津々です。

 「これはね、“桑の実”っていうの。食べられるんだよ」「食べてみたいなぁ」

・・・と、幼稚園でできた桑の実を使ってカップケーキができました。

これが桑の実。いっぱいできてるよ

いっしょに採ろう!

こんなにすてきなケーキができました。

おいしいカレーをつくろう!

今日は楽しみにしていたカレークッキング。友達と一緒に作るカレーは特別な味ですね。

包丁使いもとってもじょうずになりました。

前日から必要なものを考えました

うさぎ組はタマネギをむいたよ

おいしいカレーできるかなぁ

野菜を持つ手は「ネコの手」だよ

最後は魔法のおまじない

「おいしくなぁれ!」

お問い合わせ

道明寺南幼稚園
〒583-0012
大阪府藤井寺市道明寺4-2-18
電話番号:072-939-7163