集団接種の実施について
更新日:2023年06月01日
実施内容
(令和5年6月1日追記)
※7月の集団接種実施日程を変更しました。
令和5年春開始接種に係る集団接種の実施日程を掲載しました。
集団接種での接種をご希望される場合は、下記日程内での接種をご検討ください。
令和5年7月までの実施日程予定は下記のとおりです。(市民総合体育館の使用予定により、実施しない日もあります。)
使用するワクチンはモデルナ社製(オミクロン株と従来株の2価ワクチン)です。
(1,2回目接種の方については、ファイザー製従来株ワクチンをご用意しますので、コールセンターまでご相談ください。)
実施日時(受付時間)
令和5年春開始接種分実施日程
5月13日(土曜日) | 5月20日(土曜日) | 5月28日(日曜日) | ||
6月3日(土曜日) | 6月4日(日曜日) | 6月10日(土曜日) | 6月17日(土曜日) | 6月24日(土曜日) |
7月15日(土曜日) |
・開場時間 土曜日:14:00~16:15 、日曜日:9:00~11:15、13:00~15:15
※ 今後の国内外の感染状況や、予約状況などにより、実施日や実施時間を変更する場合があります。
場所
市民総合体育館の心技館(藤井寺市大井1-2-20)
予約方法
予診票をお手元にご用意の上、下記web予約サイトからご予約いただくか、藤井寺市のコールセンターへお問い合わせください。コールセンターでのご予約の際は本人確認のため、予診票に記載の券番号と、生年月日をお尋ねします。
※令和5年5月からの集団接種の予約は、4月下旬から受付開始予定です。
1.Web予約
※1,2回目接種の予約はコールセンターのみの受付となります。
2.コールセンター(0570-00-3655)へ電話で予約
※月曜日から金曜日の9時から17時30分(祝日は除く)
15歳以下の方の接種について
原則、保護者の同伴及び予診票に保護者の署名が必要です。
署名がなければワクチン接種は受けられません。
詳しくはワクチン接種の受け方をご覧ください
当日の持ち物
1・2回目の方
接種券、予診票(事前に記入)、本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)、お薬手帳(お持ちの方)
3回目以降の方
追加接種の案内一式(同封の接種券付予診票は事前に記入してください。)、本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)、お薬手帳(お持ちの方)
当日の服装
肩の出しやすい服装でお越しください。
接種日当日のお問い合わせについて
接種日当日の予約変更・キャンセル等についてのご連絡は、市民総合体育館へお願いします。(※事前の予約変更・キャンセル等については、平日に市コールセンター0570-00-3655へご連絡ください。)
代表番号となりますので、「コロナワクチン接種の予約の件で」とお伝えください。
電話番号:072-939-1141(代表)
手話通訳が必要な方へ
接種日が決まったら、すぐに福祉総務課へご相談ください。
※このページに関する一般的なお問い合わせは、藤井寺市新型コロナ接種コールセンター(0570-00-3655)又はページ下部「お問い合わせ」の「メールフォームでのお問い合わせはこちら」をご利用ください。
予約確認について
当日、接種会場にて接種予約が完了されていない方がおられます。
Web予約の際は、いまいちど、Web予約の「マイページ」から予約日をご確認ください。
(スクリーンショットではなく、最新の状況をご確認ください)
集団接種会場までのアクセス
集団接種の会場は市民総合体育館の心技館です。
下記の地図をご参考の上、ご来場ください。
※駐車場には限りがありますので、徒歩・自転車でのご来場に
ご協力をお願いします。車で来場の際は、臨時駐車場をご利用
ください。

災害時の集団接種について
集団接種の実施時における気象情報により、集団接種を中止することがあります。中止が決定次第、市ホームページなどでお知らせします。
また、接種中止となった方は、改めて市が予約の日時を振り替えます。振り替えた日時は市ホームページに掲載します。
- お問い合わせ
-
健康福祉部 健康課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階24番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1112 (庶務担当、成人保健担当、母子保健担当)
ファックス番号:072-939-9099
メールフォームでのお問い合せはこちら