1学期

更新日:2024年05月21日

5月21日(火曜日)保育所のお友達と遊ぼう!

昨日に引き続き、今日は藤井寺第4保育所の皆さんと交流です。幼稚園に来て頂き遊戯室で一緒に過ごしました。まず始めに自己紹介を兼ねて『あくしゅでこんにちは』の歌にのせて色んな友達と握手をしました。

続いてみんなでリトミック。リズムに合わせて歩いたり走ったりした後は『なべなべそこぬけ』や『ジャンケン列車』どんどん触れ合って遊びました。幼稚園に楽しそうな声が響いていました。これからも交流を続けていきます。

5月20日(月曜日)5年生と保育所の皆さんと交流

今年度初めての『保幼小交流』の日です。道明寺南小学校の体育館に集まりました。小学校の先生方からお話を聞き、保育所、幼稚園、5年生の混合チームに分かれて活動します。

チームごとに『ハンカチ落とし』ゲームをしています。他にはスクリーンに映し出された問題を見ながら動く『〇×ゲーム』や『進化ジャンケン』等、ユニークな遊びが経験出来ました。お兄さんお姉さんに優しくしてもらい良かったですね。

5月17日(金曜日)体を動かそう!サーキット遊び

幼稚園にあるマットやフープ。手形と足型マット等を使ってサーキット遊びをしました。年長組と年少組で並んでスタートです。

手形マットは右手と左手のイラストに自分の手を合わせながら馬歩きをしましょう。友達が応援してくれていますよ。

マットにフープを通してトンネルです。先生達が「ゆらゆらトンネルだよ!」と揺らすと子ども達は大興奮で通っていました。

年長年少全員で遊ぶとワクワクする気持ちもアップ!みんなが大好きな『エビカニクス』を踊ったり、年長組の得意なマットジャンプをしたりと盛り上がりました。

5月16日(木曜日)今日も楽しい事しよう!

年長年少がみんなで楽しめる事。今日は『色探しゲーム』です。子ども達がノリノリになれる音楽が流れ、ダンスしたり、歩いていると「○○色!」と指示があります。

素早く聞き分け、近くにあるフープや三角コーン、マットの色を見て集まる子ども達。先生から「あっ!〇色見つけて座ってるね!OK!!」と言われ「やったー!」と嬉しそうです。

時には、たくさんのお友達が同じ場所に集まる事もありました。また、遊戯室の色付きロッカーを見つけるお友達もいます。体を動かし、頭もフル回転。楽しいゲームですね。

責任感の強い年長組。年少組うまくリードしてくれています。また『色探しゲーム』の後にはグループになり、ふれあい遊びもしました。先生達も子ども達も笑顔いっぱいの時間になりました。

5月15日(水曜日)5月生まれのお友達お誕生日おめでとう!

今日はお誕生日会です。年長組の教室で行いました。年少組のお友達は前回の経験もありお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に手遊びやお祝いの歌を歌いました。

先生からの出し物はパネルシアターです。帽子の中に何かが隠れていますよ。みんな「次はきっと○○だ!」と予想しながらお話を聞いていました。

誕生日のおやつはゼリーでした。いつものように年少と年長のペアのお友達と一緒にいただきます。

すっかり仲良くなった様子です。お兄ちゃんやお姉ちゃんがそばにいてくれると安心しているようです。次回の誕生日会も楽しみですね。

5月14日(火曜日)年長年少全員で砂遊び!楽しかったよ!

今日は朝から年長がグループに分かれどれだけじょうぶなお山を作れるか、挑戦です!空までとどくお山を作るぞ!と、はりきってスタートです!

「硬くなったから、トンネルつくろう!」「まだかな・・・」「あ!つながった!」とびきりの笑顔です。

年少うさぎ組もやってきました。魅力的なお山に年少さんも興味津々!川やスライダーを作って水を流して大喜びです。

年少うさぎ組もどんどん水を運びます。だって全員つながって楽しくて楽しくてしかたがりません。

今日の活動は、すべて年長の担任と年少の担任の計画のもと。たくましい年長さんに年少が刺激を受け、タイミングよく「やってみたい!」と心が動くように、絶妙な計画なんですよ。

5月13日(月曜日)初めてのはさみ(年少組)

今日は『はさみ』を使いましょう。まず始めに先生から切ってはいけない物や持ち方などの説明があり「こうやって持つよ!」と刃の部分を持つこと。人に向けない事。使い終わったらキャップをつける事の約束しました。

いよいよ使い始めました。色んな色の細画用紙を好きな長さで切っていきます。どんどん切って小さな形を容器に入れています。

容器を鍋に見立てて「次は人参を切ろう!」「キャベツを切ろう」と楽しんで取り組んでいますよ。丁寧に作業しているお友達。先生から「上手ね!」と誉められ嬉しそうです。

沢山切ったら、ビニール袋に入れて風船にしました。風船をポンポンと投げたり、振ったりして遊びました。これからも作る楽しさを味わってくださいね。

5月10日(金曜日)春の遠足

今日は今年度初めての遠足です。久しぶりに良い天気!年長が年少と手をつないで善徳保公園へ行きました。

公園では遊具で遊んだり、自分たちで遊びを考えたり、みんな笑顔いっぱい楽しんでいましたよ。

虫博士たちは、どこへいっても生き物に興味深々!なんていう虫かな・・・お友達も集まってきましたよ!

一番の楽しみは、おうちの方が作ってくださったお弁当ですね。木陰でおいしくいただきました!帰りも最後まで頑張って歩きましたね。

5月9日(木曜日)手遊び楽しいね

年長組が先生と『三ツ矢サイダー』の手遊びをしています。「♪ひとつ~ふたつ~みつやサイダ~♪」「♪あんまりつめたくしないでね~♪」振り付けと歌がユニークな楽しい手遊びです。

とても盛り上がっています。保育室の前を通りがかった園長先生に「見て~!」と立ち上がり、元気いっぱい踊りました。先生や友達と一体感が味わえる手遊び。これからも楽しみましょうね。

5月8日(水曜日)豆ごはんのおにぎりをつくろう!

年長が育てたえんどう豆で今日は年少うさぎ組に豆ごはんを作ってあげる日、さあ、できてるかな?あけてみるよ~

わ~おいしそう!ほかほかの豆ごはんのできあがりです!

お米を洗ってくれるお友達、炊飯器にえんどう豆を入れてくれるお友達、みんなそれぞれ役割を果たしてくれたから出来上がったのですね。

ほかほかのご飯でおにぎりを握ってくれた年長さん、ペアのお友達が「おいしい!」って食べてくれてうれしかったね。

5月7日(火曜日)そら豆くんのベットを作ろう

年長組は絵本『そらまめくんのベッド』を題材にした制作をしています。先週はそらまめくんを作り、今日はいよいよベッド作りです。初めに画用紙をベッドに見立てて切りました。

次に、お花紙をくしゃくしゃと握り貼っていきます。「そらまめくんが気持ちよく眠れるようにフワフワベッドにしよう!」絵本の世界を想像しながら作り、素敵な作品が出来ました。

5月2日(木曜日)お散歩して公園へ

今日は良いお天気でお散歩日和。年長組と年少組のペアで手を繋いで幼稚園の近くにある道明寺京樋公園へ出かけました。すっかり仲良くなって上手に歩いています。

「公園の外には出ないでね!先生の見える所で遊びましょう」と約束をして早速遊具へレッツゴー!ゆらゆら揺れる楽しい遊具がありました。

年長組のお友達は『うんてい』に挑戦中。高さがありますが手に力を込めて最後まで渡るお友達もいましたよ。

木にテントウムシの幼虫がいることに気づいた年少組のお友達。何匹いるかな。見つけた幼虫は幼稚園まで持ち帰り観察することに。春の遠足も楽しみですね。

5月1日(水曜日)粘土であそんだよ

今日は朝から雨模様。年少組のお友達は教室で粘土遊びを楽しみました。丸めたり、伸ばしたり、積み上げたり。型抜きもしました。じっくり集中して遊んでいます。

友達が粘土を「貸してちょうだい」と言うと「使う?いいよ」とやりとりをするなど、粘土の感触を楽しみ穏やかに遊んでいました。

4月30日(火曜日)夏野菜を植えよう

少し前から絵本や図鑑を見て夏野菜について勉強してきた年長組。今日は初めて本物の苗を見ましたよ。「これは何の野菜の苗かな」先生と一緒に考えます。

どの野菜を植えるか相談しグループを決めました。いよいよ苗を植えます。ふかふかの土を入れて苗が入るくらいの穴を開けました。

ポットからそっと苗を取り出し友達と協力して土の中へ。「ここは水道の近くだから別の場所に持っていこう」植えた後はプランターの置き場所を考え、運ぶ所まで頑張りました。

大きい畑にも植えましょう。トウモロコシやズッキーニ、カボチャなどを植えました。これからの野菜の成長をみんなで見守りましょうね。

4月26日(金曜日)もうすぐこどもの日

明日からGWですね。今日、年長組は折り紙でかぶとを折りました。角と角を合わせ、折り紙もずいぶん上手になりましたよ。

1つ折れるようになると、自信をつけて、何度も折り紙に挑戦する子ども達。今度は自分もかぶれるかぶとを作りましたよ。

こどもの日、先生やおうちの方々は皆さんの成長をいつも応援していますよ。

4月25日(木曜日)内科検診

今日は内科検診でした。保育室で先生から「みんなが元気か診てもらいましょう」と話を聞いていた子ども達。静かに待つ事が出来、落ち着いてお医者さんから口の中を見て頂いたり、心臓の音を聞いて頂いたりしました。

診て頂く前には「お願いします」。終わった後には「有難うございました」とご挨拶できましたね。この内科検診をきっかけに健康に過ごすことへ関心をもってほしいと思います。

4月24日(水曜日)保育参観日

今日は保育参観です。年長組の子ども達は『なべなべそこぬけ』をしています。先生が「○人にしよう!」と声を掛けると友達同士誘い合って繋がっていきました。

他には…ジャンケンをして負けたら友達の後ろにつながる『ジャンケン列車』や毎日歌っている得意な『おはよう』の歌を聞いて頂きました。

こちらは年少組の様子です。『むすんでひらいて』の歌を歌った後にピアノに合わせて色んな物に変身します。カエル・カメ・ちょうちょう・車になって自由に表現しました。

子ども達が大好きなリトミックスカーフを使って遊びました。ぐるぐる回したり、頭に被せておばけになったり、マントにして飛ぶまねっこをしました。

お家の方との触れ合い遊びでは『バスにのって♪』です。パパやママのお膝の上で嬉しそうですね。新学期初めての保育参観、保護者の皆様、ご覧頂き有難うございました。

4月23日(火曜日)こいのぼりを作ろう

年少組のお友達が『こいのぼり』を制作しています。入園して2週間。初めて“のり”や“クレパス”を使いましたよ。目を描いた後にまる折り紙で鱗を貼りました。

出来上がった『こいのぼり』をさっそく飾ってみると、「ぼくのはどれかなあ」「あったよ!」と探しています。自分で作った作品が飾られると嬉しそうな年少組でした。

4月22日(月曜日)初めてのお弁当

年少組は今日から午後保育がスタートしました。初めて教室で友達と食べるお弁当の時間です。まずは準備から。ペアの年長組のお友達が教えてくれました。

椅子の運び方、手の洗い方、お弁当を食べるまでに沢山やる事がありますね。お姉ちゃんが「指と指の間を洗うよ!」と教えてくれると真似をしてきれいに洗えました。

いよいよお弁当を出して食べる準備です。まず、リュックサックからお弁当を出して袋を開けます。袋を開けるのをお手伝いしてくれました。

「ナフキンを広げるよ!」ペアのお兄ちゃんが隣にいると心強いですね。どの年長組のお友達も張り切ってお世話をしてくれます。

「いただきまーす!」お家の方が作ってくださったお弁当おいしいね!

今日教えてもらったように明日からも準備できるかな。毎日少しずつ出来ることが増えていき、嬉しいですね。

4月19日(金曜日)スナップえんどう

スナップえんどうが沢山実りました。年長組が収穫しています。「あっ!ここにもあった!」「これも大きい!」「食べたいなあ」取りたてを頂くことにしました。

「スナップえんどうには“すじ”があるよ。みんなで取ってみよう!」“すじ”取りに挑戦です。スーッとちぎれずに取れると気持ちがいいね。真剣に取り組んでいます。

その後、ひとつ一つ丁寧に洗いました。洗う係、お皿を持つ係。役割分担が出来ていますね。取りたてを電子レンジで温めておいしく頂きました。

4月18日(木曜日)お片付け一緒にしよう!

砂遊びの片付けで使った水は野菜や花壇の水やりに使っています。じょうろに水を入れてきた年少組のお友達。年長組のお姉ちゃんが水やりを優しく教えてくれました。

年長組は大きく重い道具を運んでいます。一人で運んでいると「一緒に持つよ」と友達が来てくれました。協力して片付けが出来ましたね。

4月17日(水曜日)4月生まれのお友達お誕生日おめでとう!

今日はお誕生日会です。4月生まれは3人いましたよ。『トントントンひげじいさん』の手遊びを楽しんだり、先生の出し物のエプロンシアターを見たりしました。

年長組と年少組のペアで隣に座っておやつを頂きました。お兄ちゃん、お姉ちゃんがおやつを取って来てくれましたよ。みんなで「いただきま~す!」

みんなで食べるとおいしいね。年少組はお茶をコップに注いだり、おやつの小袋を開ける事が初めてのお友達もいますが、ペアの年長組が優しく手伝ってくれます。

おやつを食べた後は歯磨きタイム。「お水を出し過ぎないようにね」「しっかり磨こう!」

色々教えてもらってよかったですね。

4月16日(火曜日)砂遊びって楽しいね

今日は砂場遊びをしましょう。年長組のお友達は去年のことを思い出しながら『型抜き』をして遊ぶようです。型抜き用の土を作ろう!友達と水を足して混ぜ始めました。

ちょうどいい硬さの土が出来上がりました。おにぎり、ケーキ、プリンなど色んな型があります。汽車の型を選んだお友達。土を入れて、ペタペタ押し込んでいます。真剣です。

「よし!そろそろやってみよう!せーの!・・できた!!」「先生見てみて!めっちゃきれいにできたよ!」とても嬉しそうに見せてくれました。力いっぱい遊んでいます。

そんなお兄ちゃんの姿を見て、年少組のお友達もやってきました。「教えてあげようか。ここの土を使うねんで」見様見真似でやってみる年少組。明日もたくさん遊ぼうね!

4月15日(月曜日)お弁当おいしいね!

今日は年長組に進級して初めてのお弁当です。ちょうど畑のほうれん草も出来ていたので一緒にいただきました。

友達と食べるのも久しぶりですね。お茶を職員室に取りに行ったり、机を運んだり、年長組らしくがんばっていました。

4月12日(金曜日)みんなで歌おう・絵本を読もう

年少組は先生や友達と一緒に『チューリップ』の歌を歌っています。「僕は赤色!」「オレンジ色のチューリップにする!」「私はピンク!」自分の手で表現したチューリップを揺らしながら歌いました。

歌の後は、先生から月間絵本の読み聞かせしてもらいました。動物とホットケーキが出て来る楽しいお話。一人ひとりに配られると嬉しそうにページをめくっていました。

4月11日(木曜日)身体測定をしよう!

今日は身体測定の日です。幼稚園のリーダー年長組が、年少組のお友達に丁寧に準備や測り方を教えてくれましたよ。「靴下は表に返して上靴の中に入れるよ」

まずは身長計からです。背中をピタリとつけ、足を揃えて前を向きましょう。ペアのお姉ちゃんが見守ってくれています。

体重も測りますよ。そっと体重計に乗ったら気を付けをして、じっとしていますね。教えてもらった通りにしているとすぐに終わりました。

「頭も動かさないでじっとしてね」教え方が優しいお兄ちゃん。1年間様々なことを経験してきた年長組は頼りになりますね。これからもよろしくね。

4月10日(水曜日)大きい組さんにいっぱい教えてもらったよ

年少うさぎ組さんは、幼稚園の中でまだまだ知らないことがいっぱい。今日は年長さんが幼稚園探検に連れて行ってくれました。

「ここは先生のお部屋だよ」「入るときは『お邪魔します』っていうよ」「けがしたらバンドエードをはってもらえるよ」いろいろなことを丁寧に教えてくれる年長きりん組さんです。

最後はとっても仲良しになったね。年長さんこれからもいろいろなことを教えてあげてね。

4月9日(火曜日)今日の年少組

入園して二日目。今日は雨模様。幼稚園では元気いっぱい子ども達が遊んでいます。年少組は先生と『どうぶつたいそう』をしました。

年長組と一緒に遊んでいます。カラーテープが欲しい年少組のお友達に「これくらい?わたしが切ってあげるよ!」と親切にしてくれるお姉さんです。よかったね!

4月8日(月曜日)始業式

始業式がありました。年長組になり新しい幼稚園のリーダーになりました。園長先生のお話をしっかり聞いています。立ち姿がかっこいいですね!

担任の先生にきりん組の名札を付けてもらいます。みんな黄色の名札が似合っていますね。

年少組のお友達は、保育室で自分の好きな遊びを楽しんでいます。シール遊び、お絵描き、ブロック、ままごとなどをしました。

レゴブロックを高く積み上げたり、合体したロボットで遊んだり、明日からも幼稚園で楽しく過ごしましょうね。

令和6年度 道明寺南幼稚園入園式

本日道明寺南幼稚園の入園式が、たくさんのご来賓さんと保護者の方々に見守られ挙行いたしました。

にぎやかな入園式も、先生の人形劇が始まると、興味津々、楽しんでくれましたね。

式の後は、うさぎ組のお部屋で担任の先生と手遊びして遊びました。先生やお友達と仲良しになりましょうね。

去年植えたちゅーりっぷがきれいに咲いています。月曜日から、元気に幼稚園に来てくださいね。いっぱい遊びましょう!