2学期

更新日:2025年09月04日

9月4日(木曜日)絵の具を使って

昨日、絵画の先生に指導して頂いた『白くまくん』の絵を壁に飾りました。教室が優しい色に包まれましたね。引き続き絵の具遊びを楽しむようです。

 

 

今日は白地の丸い画用紙に色んな色を重ねて塗っていきます。何が出来るのでしょうか。絵画の先生から筆の使い方を教えて頂いたのでしっかり約束を守っていますね。

乾いた絵の具の上に塗り重ねたり、滲んできれいな色や模様になったり、とても楽しく絵の具を使っています。素敵な作品がどんどん増えていきますね。

9月3日(水曜日)絵画教室

今日は絵画の先生に来ていただき、子ども達は楽しい時間を過ごしました。

絵画の先生が来てくれたよ

うさぎ組さんはバスに乗っておでかけがテーマ。誰を乗せようかな?・・と、どんどん描いていきます

絵画の先生が来てくれたよ

「おじいちゃんやおばあちゃんも乗せてあげよう」「先生も乗せてあげるね」とイメージを広げて描いていました

絵画の先生が来てくれたよ

バスが走る道も作りました。ドンドン、ドンドンつなげるよ!

絵の具でしろくまくんを描いたよ

きりん組さんは、『しろくまくんのパンツ』の絵本をよんでもらい、絵の具で描いたしろくまくんにおしゃれな服を着せていきます。しろくまくん、どんな色の服が好きかな!

しろくまくんにおしゃれな服を着せようね

おしゃれな服を着たしろくまくん、パーティーにおでかけします。クレパスで大きなケーキを描いたり、果物を描いたり・・・楽しいパーティーになりそうですね

すてきなしろくまくんの絵が描けたよ

描き終わったあとは、友達にも見てもらいました。「自分で描いた素敵なところ」を教えてくれましたよ。どちらのクラスもイメージをひろげて、楽しい時間となり、良い経験となりましたね。

9月2日(火曜日)作品展を見に行ってきました

道明寺南小学校のお兄さんお姉さんが夏休み中に作った作品を見に行ってきました。「これ、何で出来てるんかなあ…」「うわあすごいな!」「きれい!」と年少組のお友達は興味津々で見ています。

年長組のお友達も「アッ!これ知ってる」「難しそう」「こんなん作れるのすごいな」と感想を言いながら自分達もやってみたい!と刺激を受けたようです。

9月1日(月曜日)2学期始業式

今日から2学期が始まりました。元気に登園してきた子ども達。園長先生との約束を守り、夏休みを楽しく過ごしていたようです。2学期は様々な行事があります。先生や友達と一緒にいろんなことにチャレンジしましょう!

始業式が始まる前に担任の先生の話を聞く子ども達。背筋を伸ばし真剣に聞いています。

年少組のお友達も2学期が始まる大切な式に備えて話を聞きます。友達と並んで列を崩さず、かっこよく歩いていました。