市立幼稚園
更新日:2022年04月13日
市立幼稚園 3歳児対象「あひる組」園児募集
月2回、幼稚園の生活を体験してみませんか?
・申込方法 各園に電話してください
・実施日時 6月から毎月2回 1時間程度(令和4年度より月2回実施します)
・対 象 児 2018年4月2日~2019年4月1日生まれで、各市立幼稚園の園区にお住まいの方
*藤井寺北小学校区の方は藤井寺幼稚園に、藤井寺西小学校区の方は藤井寺南幼稚園に、道明寺東小学校区の方は道明寺南幼稚園又は道明寺幼稚園にお問い合わせください。
*新型コロナウイルス感染症の状況により開始時期や開催日を変更することがあります。
・申込・問合先
藤井寺幼稚園 電話939-7103
藤井寺南幼稚園 電話939-7113
道明寺幼稚園 電話939-7143
道明寺南幼稚園 電話939-7163
市立幼稚園
未来の力 今 育てよう
藤井寺市立幼稚園では「遊び」を通して将来に必要な力を身につけます。
幼稚園における遊びとは、子どもが興味、関心をもって、目をキラキラと輝かせながら、自分から動き出し、試したり、工夫したりしながら展開させていく活動のことをいいます。
市立幼稚園では、遊びを中心とした子ども達の実体験を通して、やる気、意欲、ねばり強さ、探求していく力など、『未来につながる生きる力』を育てます。
市立幼稚園 入園の対象
藤井寺市内に在住する4歳から小学校就学までの幼児
保育時間
・月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 午前8時30分から午後3時まで
・水曜日 午前8時30分から午前11時30分まで(道明寺こども園は午後1時30分まで)
利用者負担額(保育料)
令和元年10月より幼児教育保育無償化が開始されたため、利用者負担額(保育料)は不要です。
道明寺こども園(道明寺幼稚園)は給食を実施しているため、給食費の支払いが必要になります。
また預かり保育に関しては、保育の必要性があるかたのみ、幼児教育保育無償化の対象となります。
入園手続き
・市立幼稚園に入園できるのは、藤井寺市内に在住する4歳から小学校就学までの幼児です。
・入園募集の日程等は、毎年9月ごろの「広報ふじいでら」でお知らせします。
・新年度入園受付期間中は入園を希望される幼稚園で受け付けます。(園区をご確認ください)
・新年度入園受付期間後、また途中入園については、保育幼稚園課で随時受付を行います。
通園区域
・お住まいの住所により、通園できる幼稚園の区域が決まっています。
預かり保育
保育終了後及び長期休業中に預かり保育を行っています。
・時 間 通常保育日 : 保育終了後~18時まで
長期休業中 : 8時30分~18時
・実施日 月曜日から金曜日
(年末年始、入・卒園式、行事代休日は実施しません)
・料 金 1日400円(17時以降は延長料金200円)
(長期休業中は別料金)
※就労されている方は無償になる場合があります。
預かり保育(令和4年度) (PDFファイル: 98.9KB)
市立幼稚園一覧
幼稚園名 | 住 所 | 電話番号 |
藤井寺幼稚園 | 小山1 丁目7 番29 号 | 072-939-7103 |
藤井寺南幼稚園 | 藤井寺3 丁目2 番19 号 | 072-939-7113 |
道明寺こども園(道明寺幼稚園) | 林3 丁目1 番25 号 | 072-939-7143 |
道明寺南幼稚園 | 道明寺4 丁目2 番18 号 | 072-939-7163 |
- お問い合わせ
-
こども未来部 保育幼稚園課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階23番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1161 (総務担当)
072-939-1126 (入所運営担当)
072-939-1161 (幼児教育保育室)
ファックス番号:072-939-1128
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-