親子クッキング・幼児クッキング
更新日:2025年03月28日
親子・幼児クッキングのご案内
夏休みに親子で調理する楽しさを体験してみませんか?
旬の食材、地域の食材を使って、おいしく簡単にできるお昼ご飯を作ります♪
令和6年度は終了しました。
レシピはこちら↓
対象者
【親子クッキング】 小学生のお子さん(藤井寺市民)とご家族のかた
【幼児クッキング】 就学前(年中・年長)のお子さん(藤井寺市民)とご家族のかた
が対象です。
実施場所
保健センターで実施します。
実施日時
【親子クッキング】
・ 日程:令和7年 7月23日(水曜日)、24日(木曜日)、28日(月曜日)、29日(火曜日)、
30日(水曜日)
・ 時間: 10時~13時
【幼児クッキング】
・ 日程: 令和7年 8月1日(金曜日)、2日(土曜日)、4日(月曜日)
・ 時間: 10時~13時
費用
【親子クッキング】
(費用)1人400円
【幼児クッキング】
(費用)1人200円
持ち物
エプロン、三角巾(バンダナでもよい)、マスク、手拭きタオル、筆記用具、お茶
※エプロン、三角巾、マスクは保護者の方、お子さんに必要です
申込み方法等
申込み期間中オンライン窓口にて受付ます。
詳細は決まり次第、ホームページや「広報ふじいでら」でお知らせいたします。
親子クッキング オンライン窓口での申込はこちら(申込期間中のみ手続きページが表示されます)
幼児クッキング オンライン窓口での申込はこちら(申込期間中のみ手続きページが表示されます)
必ずご確認ください。
↓ ↓ ↓
【申込みについて】
・「藤井寺市オンライン窓口」の利用には、利用者登録が必要です。
申込日までに利用者登録を済ませていただくと、当日スムーズに申込ができます。
・お子さんお一人につき、1回の申込みが必要です。ご兄弟で参加される場合も人数分お申込みください。必ず、申込みが完了した事をご確認ください。(メール通知をご利用ください。)
・定員に達した場合は、ご兄弟で同日に参加いただけない場合があります。
・参加申込みをされないお子さんを連れて来られる場合は、備考欄に「名前」「生年月日」をご記入ください。
・アレルギーがある等、ご質問があれば健康・医療連携課までご連絡ください。
・申込みが完了された方には、後日ご案内をお送りしますので、必ずご確認ください。
(参加日3日前に届かない場合は、健康・医療連携課までご連絡ください)
【参加される当日について】
・年齢、性別等を考慮し、こちらで班分けをさせていただきます。
・調理実習は、保護者の方とお子さんでご参加いただきます。
・動きやすい服装、滑りにくい靴でお越しください。
・爪は短く切り、マニュキア等はしないようご協力ください。
・実習中はマスク着用にご協力ください。
・参加申込みをされていないお子さんは、調理実習にはご参加いただけません。
保護者の方が責任を持ってみていただくようお願いします。
試食は、保護者の方の分を取り分けていただく事は可能です。
※事業は中止・延期・教室内容の変更などをする場合があります。
- お問い合わせ
-
健康福祉部 健康・医療連携課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階25番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1112 (成人保健担当、母子保健担当、庶務担当)
072-939-1352 (旧市民病院整理室)
ファックス番号:072-939-9099
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-