介護保険制度が改正されました
更新日:2018年05月21日
主な改正点は以下のとおりです。
平成30年4月より
1.介護報酬が改定されました。
介護報酬が改定されたことに伴い、介護保険サービスを利用したときに支払う金額が変わります。利用者負担額については、担当のケアマネジャーかご利用されているサービス事業者(サービスをご利用前の方については、高齢介護課)にお問い合わせください。
2.「介護医療院」が利用できるようになりました。
長期療養のための医療と日常生活上の世話(介護)を一体的に提供する機能を兼ね備えた新たな介護保険施設として「介護医療院」が利用できるようになりました。
3.介護保険と障害者福祉の両方を担う「共生型サービス」が追加されました。
指定を受けた障害福祉サービス事業所でも介護保険サービスが利用できるようになりました。対象サービスが、ホームヘルプサービス、デイサービス、ショートステイなどです。
平成30年8月より
4.一定以上の所得がある方の介護保険サービス利用者負担が3割になります。
介護保険サービスの利用者負担は、所得に応じて1割または2割としていましたが、8月から2割負担の方のうち、特に所得の高い方の負担割合が3割に変更されます。

- お問い合わせ
-
健康福祉部 高齢介護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階3番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1164 (総務担当)
072-939-1165 (サービス担当)
072-939-1169 (高齢者福祉支援担当)
ファックス番号:072-939-0399
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-