ひとりで悩まないで

更新日:2024年06月25日

様々な悩みを抱えている方は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください

身近な方の悩みに気付いたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、じっくりと見守りましょう。
 

藤井寺市が実施する電話相談

■藤井寺市自殺予防心の電話相談
 受付日時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)10:00~17:00
 電話番号:072-930-0775

いのちの電話(24時間 電話相談窓口)   

■関西いのちの電話
 受付日時:24時間、365日
 電話番号:06-6772-1121

自殺予防いのちの電話(フリーダイヤル電話相談窓口)   

 ■自殺予防いのちの電話
 受付日時:毎日16:00~21:00、毎月10日8:00~翌日8:00
 電話番号:0120-783-556(フリーダイヤル)

こころの健康に不安を感じたら   

■藤井寺保健所のこころの健康相談(予約制)
 受付日時:月~金曜日 9:00~17:45
 電話番号:072-955-4181 

■こころの健康相談統一ダイヤル
 受付日時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~17:00
 電話番号:0570-064-556(おこなおう まもろうよ こころ)
      ※一部のIP電話等からは接続できません。 
 
・⺠間団体による夜間相談を⾏っています。
 日時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)18:30~22:30(受付は22:00まで)
 電話番号:上記と同じ

■こころの電話相談
 こころの病やこころの健康に不安をお持ちの⽅、医療機関や障がい福祉サービスの情報などを知りたい⽅のために電話相談を⾏っています。
 受付日時:月・火・木・金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~17:00 
 電話番号:06-6607-8814 

■若者専用電話相談(わかぼちダイヤル)
 
40歳未満の方が対象です。
 受付日時:水曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~17:00 
 電話番号:06-6607-8814 

■大阪府妊産婦こころの相談センター
 受付日時:月~金曜日 10:00~16:00
 電話番号:0725-57-5225       

■自死遺族相談(予約制)
 大切な人を自死で亡くされた方のために、大阪府こころの健康総合センターの相談員が相談に応じます。
 〈予約・問合せ〉大阪府こころの健康総合センター
 受付日時:月~金曜日 9:00~17:45
 電話番号:06-6691-2818  

■国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センター
 受付日時:金曜日13:00~日曜日22:00(57時間)
 電話番号:06-6260-4343 

■こころの救急箱
 受付日時:月曜日19:00~火曜日3:00、木曜日19:00~22:00
 電話番号:06-6942-9090   

 

(参考) 
 大阪府ホームページ:https://www.pref.osaka.lg.jp/kokoronokenko/soudan2/telsoudan.html 
 厚生労働省ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/kokoro_dial.html

 

SNSによる相談

【SNS相談等を⾏っている団体⼀覧】(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_sns.html
SNS相談QRコード

 

関連ページ

【悩みの相談窓口一覧】(大阪府こころの健康総合センターWebページ)

https://www.pref.osaka.lg.jp/kokoronokenko/soudankikan/jisatsu_soudan.html
QRコード



【相談先一覧】(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html
厚生労働省ホームページQRコード
 

お問い合わせ

健康福祉部 福祉総務課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階6番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1417 (福祉総務担当)
072-939-1106 (障害者福祉担当)
ファックス番号:072-939-0399
メールフォームでのお問い合せはこちら