後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しについて

更新日:2022年06月30日

令和4年10月1日から、一定以上の所得がある方は窓口負担割合が2割になります

75歳以上の人口増加に伴い、医療費の増加が見込まれます。後期高齢者の医療費のうち、窓口負担分を除いた約4割を負担する現役世代の負担上昇を抑え、国民皆保険を未来につないでいくため法律が改正され、医療費の窓口負担割合が見直されました。

令和4年10月1日から、後期高齢者医療の被保険者で一定以上の所得がある方は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)の方を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。なお、3割及び2割負担以外の方は、1割負担となります。

2割負担になる方

【被保険者が1人の場合】

住民税課税所得が28万円以上で、「年金収入+その他の合計所得金額」が200万円以上の方

【被保険者が同一世帯に2人以上いる場合】

住民税課税所得が28万円以上で、「年金収入+その他の合計所得金額」の合計が320万円以上の方と、その世帯に属する被保険者の方

2割負担になる方には負担を抑える配慮措置があります

施行後3年間(令和7年9月30日まで)は、1か月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額が3,000円までとなる配慮措置があります。※入院の医療費は対象外です。

配慮措置が適用された方には、高額療養費として事前に登録されている高額療養費の口座へ後日払い戻しされます。口座が登録されていない方には、令和4年9月下旬に大阪府後期高齢者医療広域連合から申請書が郵送される予定となっています。

負担割合の見直しに関するお問い合わせ先

◆負担割合に関すること

資格管理課資格係
(電話番号)06-4790-2028

(受付時間)午前9時から午後5時30分まで ※土曜・日曜・祝日を除く
 

◆配慮措置に関すること

給付課給付係
(電話番号)06-4790-2031

(受付時間)午前9時から午後5時30分まで ※土曜・日曜・祝日を除く

お問い合わせ

健康福祉部 保険年金課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階2番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1177 (国民健康保険担当)
072-939-1181 (国民年金担当)
072-939-1183 (収納担当)
072-939-1186 (福祉医療担当)
072-939-1353 (保健事業担当)
ファックス番号:072-939-0399
メールフォームでのお問い合せはこちら