健康づくり講座のご案内

更新日:2025年08月15日

「健康づくり講座」

明るく気さくな講師と一緒に、楽しく運動してみませんか?

椅子に座りながらできる簡単な運動です。

タオルエクササイズに参加された方にはフェイスタオルをプレゼントします。

【日程】

1.タオルエクササイズ(基礎編)

9月18日(木曜日)

14時~15時半

2.タオルエクササイズ(応用編)

9月25日(木曜日)

14時~15時半

3.姿勢改善ストレッチ(猫背編)

10月2日(木曜日)

14時~15時半

4.姿勢改善ストレッチ(反り腰編)

10月9日(木曜日)

14時~15時半

5.上半身引き締めエクササイズ

10月23日(木曜日)

14時~15時半

6.下半身引き締めエクササイズ

11月13日(木曜日)

14時~15時半

7.体幹トレーニング

11月20日(木曜日)

14時~15時半

8.おうちでできる“美姿勢”のコツ

11月27日(木曜日)

10時~11時半

※『8.おうちでできる“美姿勢”のコツ』は座学がメインです。

 

【場所】  

 藤井寺市立保健センター

【対象】  

 69歳以下で医師より運動制限の指示がない方

 ※事前に血圧を測定しますので、開始15分前にはお越しください。

  180/110mmHg以上の場合は運動を見合わせていただきます。

【講師】  

 1~7:株式会社 元気サポート  成田 由紀子氏

    8:株式会社 メディケア・リハビリ 野崎 誠氏

【定員】

 各回先着15名

【持ち物】

 お茶(水分補給できるもの)

 動きやすい服装と靴でお越しください(スカート・サンダル不可)

【申し込み方法】

 令和7年9月3日(水曜日)から 電話で

 

お問い合わせ

健康福祉部 健康・医療連携課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階25番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1112 (成人保健担当、母子保健担当、庶務担当)
072-939-1352 (旧市民病院整理室)
ファックス番号:072-939-9099
メールフォームでのお問い合せはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。