藤井寺市病後児保育事業
更新日:2024年09月01日
藤井寺市病後児保育事業とは・・・
病後児保育事業は、病気の「回復期」にある就学前のお子さんを、本事業のための専用施設で一時的にお預かりする制度です。
お預かりする施設
社会福祉法人そうび会 ふじみ保育園(園内の病後児保育専用スペース)
藤井寺市小山藤美町10番3号
電話番号:072-978-8668
お預かりできる日、時間
祝日を除く月曜日から金曜日(ふじみ保育園の開園日)
午前9時から午後5時まで
利用人数
1日あたり概ね3人程度
※ 状況によっては、3人まで利用できない場合があります。
利用までの流れ
1.登録
- オンラインで手続する場合
こちらから手続を行ってください。申請内容確認後、利用決定通知書を郵送いたします。
- 窓口で手続する場合
保育幼稚園課に「利用登録申請書」を提出してください。申請内容確認後、利用決定通知書を郵送いたします。
2.予約
利用前日又は当日の朝までに、ふじみ保育園へ電話予約してください。
3.医療機関での受診
かかりつけ医を受診し、「医師連絡票」を用意してください。
- 医療機関に用紙はないので、事前にご用意ください。
- かかりつけ医を受診する前に、必ずふじみ保育園に電話予約してください。
4.利用申込
「利用申込書」と「医師連絡票」をふじみ保育園に提出してください。
・かかりつけ医に記入してもらった「医師連絡票(診療情報提供書)」とともに、「藤井寺市病後児保育事業利用申込書」をふじみ保育園に提出してください。
5.利用開始
利用料金、食事代等の支払いが発生します。
- お問い合わせ
-
こども未来部 こども育成課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階23番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1126 (入所担当)
072-939-1161 (育成担当)
ファックス番号:072-939-1128
メールフォームでのお問い合せはこちら