ふじいでらの歴史シリーズ
更新日:2017年11月07日
旧石器時代から奈良時代の藤井寺の歴史を分かりやすく解説しました。オールカラーの4分冊で、イラスト、写真をふんだんに使って見るだけでも楽しい本に仕上げています。
シリーズ1 探検 石器の時代 -自然と共に生きた人々-
800円 重量 190グラム B5判;本文‥58ページ,オールカラー
旧石器時代から縄紋時代の藤井寺の歴史を平易に解説


シリーズ2 探検 稲作りのはじまり -大地に挑戦した人々-
900円 重量 190グラム B5判;本文‥56ページ,オールカラー
弥生時代の藤井寺の歴史を平易に解説


シリーズ3 探検 巨大古墳の時代 -土・石・埴輪がつくる世界-
900円 重量 223グラム B5判;本文‥71ページ,オールカラー
古墳時代の藤井寺の歴史を平易に解説


シリーズ4 探検 みやこ てら むら -花開く国際文化-
700円 重量 190グラム B5判;本文‥57ページ,オールカラー
飛鳥・奈良時代の藤井寺の歴史を平易に解説


- お問い合わせ
-
教育委員会事務局教育部 文化財保護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール2階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1419 (文化財担当、世界遺産担当)
ファックス番号:072-952-7806
- みなさまのご意見をお聞かせください
-