クラウドファンディング(古墳の下に別のお墓!?「赤子塚古墳」の謎にせまる)へのご協力ありがとうございました!

更新日:2022年09月13日

藤井寺市では、「古墳の下に別のお墓!?「赤子塚古墳」の謎にせまる」というプロジェクトを立ち上げ、令和4年6月1日~8月31日の期間にふるさと納税を活用した”ガバメントクラウドファンディング”に挑戦しました。

あたたかいご支援、ご協力ありがとうございました!

 

皆様のご協力により、本プロジェクトの最終金額は、972,000円となりました!

応援メッセージ

ご協力いただきました皆様から、あたたかい応援メッセージを頂戴しました。

ここでは、その一部をご紹介させていただきます。

「藤井寺市で生まれ、育ち、そして今は大学で考古学を専攻している者です。歴史ある藤井寺市で育ったことはとても誇りに思っています。そして藤井寺市で育ったからこそ今の自分があると感じてます。これからも藤井寺市の魅力をもっともっと広めて下さい!応援してます!」

「古墳や世界遺産ですごく頑張ってらっしゃるので。 応援しています!」

「報告書が一日も早く完成することをお祈りしております。」

「報告書の刊行によって、古市古墳群の謎が解明され、世界文化遺産の「百舌鳥・古市古墳群」の価値がさらに高まりますように。」

「今後も遺跡の調査・保全・情報公開に最善の努力をお願いしたい。今回のクラウドファンディング方式は市民参加型で大変良いと思います。」

たくさんのご支援、ご協力、そしてあたたかい応援メッセージをいただき、ありがとうございました!

プロジェクト情報

プロジェクト名

古墳の下に別のお墓!?「赤子塚古墳」の謎にせまる

プロジェクト概要

近鉄南大阪線土師ノ里駅北側の巨大な前方後円墳「允恭天皇陵古墳」の周辺には、たくさんの小さな古墳がありました。「赤子塚古墳」もその一つ。

発掘調査では、二つの大きな成果がありました。一つは、赤子塚古墳がいつ、どのような形で作られたのか等が分かったこと。もう一つは、赤子塚古墳の下から別のお墓が見つかったこと。

そのお墓はいつ造られたのか…?お墓に葬られている人物は一体…?

その謎にせまる報告書を作成することで、「より多くの人に古墳の存在意義や歴史を後世に伝えたい」。そんな思いから本プロジェクトを立ち上げました。

赤子塚古墳全景写真

赤子塚古墳の全景

犬形埴輪

赤子塚古墳から出土した犬形埴輪

赤子塚古墳下層円筒埴輪棺

赤子塚古墳の下から見つかった円筒埴輪棺の一つ

寄附金の使い道

皆様からいただいた寄附金は、報告書作成の一部費用として、大切に活用させていただきます。

【事業実施スケジュール】

 2022年6月~8月:報告書掲載の遺物の写真撮影

 2022年9月~10月:報告書原稿の入稿・校正、印刷製本

 2022年11月以降:報告書刊行

  ※状況により、上記スケジュールが変更する場合があります。

<ガバメントクラウドファンディング(GCF)とは>

ふるさと納税制度を利用して行う資金調達方法です。自治体がプロジェクトオーナーとなり、寄附金の使い道をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感いただいた方から寄附を募る仕組みです。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部 文化財保護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階65番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1419 (文化財担当、世界遺産担当)
ファックス番号:072-952-9507