「百舌鳥・古市古墳群」価値理解促進イベント~体感!もずふる~を開催します!

更新日:2025年09月26日

大阪が世界に誇る歴史遺産である「百舌鳥・古市古墳群」の価値や魅力をあらためて多くの方に知っていただき、次世代に継承していくため 、価値理解促進イベント~体感!もずふる~を開催します!

大人も子どもも楽しめる楽しい催しが盛りだくさん!

ぜひ、この機会に世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を体感してください!

◆日時

令和7年10月5日(日曜日) 10時~17時

◆場所

あべのハルカス近鉄本店

 ●2階ウエルカムガレリア

 ●ウイング館8階街ステーション

 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

◆内容

2階ウエルカムガレリア

 ●お笑いコンビ・ギャロップや埴輪の王子「はに丸」・お供の馬「ひんべえ」のスペシャルトークショー

 ●古墳 クイズなどのステージイベント

 ●百舌鳥・古市古墳群のパネル展示

 ●空飛ぶクルマで巡る!世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」VR遊覧ツアー

ウイング館8階街ステーション

 ●ゲームで古墳体験

 ●触れる実物の埴輪展示

 ●古代の甲冑着用体験                            など

 

その他のイベント詳細は下記のPDFをご覧ください。

体感!もずふる イベント詳細(PDFファイル:2.2MB)

 

◆その他

参加費は無料です

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部 文化財保護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール2階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1419 (文化財担当、世界遺産担当)
ファックス番号:072-952-7806

メールフォームでのお問い合わせはこちら