「もずふる応援隊」の募集について
更新日:2020年06月26日

もずふる応援隊は、個人、企業、団体の皆様が主体となって、機運醸成の輪が広がっていくことをめざし、随時登録募集を受け付けます。
申込み方法につきましては、下記の登録申込書にご記入の上送付していただくか、藤井寺市オンライン窓口でもお申込みできます。
皆様のご応募をお待ちしております。
もずふる応援隊 登録申込書(個人) (Excelファイル: 14.1KB)
もずふる応援隊 登録申込書(個人) (PDFファイル: 85.8KB)
もずふる応援隊 登録申込書(団体) (Excelファイル: 15.0KB)
もずふる応援隊 登録申込書(団体) (PDFファイル: 100.1KB)
<もずふる応援隊>
1.活動内容
独自の方法で世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を応援したいという思いを持っている個人、企業、団体による世界遺産の価値、魅力の普及啓発活動。
例)○百舌鳥・古市古墳群の魅力を知人に伝える
○世界遺産普及啓発用ポスターを掲示する
○世界遺産を盛り上げるイベントの参加・開催
○「もずふるケーキ」など、世界遺産関連商品を製作
○その他、様々な応援
2.対象
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を応援していただける個人、企業、団体など
3.募集方法
HPや各市役所で配布する登録申込書に必要事項を明記のうえ、下記申込先に、持参、郵送もしくはメールにてお申し込みいただけます。
4.特典
登録された方には、以下の特典があります。
【個人】応援隊認定証をプレゼント・世界遺産関連のイベント情報を配信
【企業・団体】応援隊認定証をプレゼント・機運醸成の取り組みについて、関連ホームページ等で紹介
※認定証については、後日送付します。
5.登録料・会費
無料
6.問合せ・申込先
藤井寺市 教育委員会事務局教育部 文化財保護課
住所:〒583-8583 藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階65番窓口
電話:072-939-1419 (世界遺産担当)
Mail:bunkazai@city.fujiidera.lg.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-