長持山出土の石棺(ながもちやましゅつどのせっかん)
更新日:2016年09月02日
時代 5世紀後葉
古墳の形 円墳
墳丘の直径 40m
長持山古墳の頂上には、二基の石棺が埋められていました。
戦後発掘された一号石棺の内外には、武器、武具、馬具などの特徴のある品物がおさめられていました。
二基の石棺は両方とも阿蘇山付近の凝灰岩でつくられており、九州からはるばる運ばれてきたことがわかっています。


- お問い合わせ
-
教育委員会事務局教育部 文化財保護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール2階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1419 (文化財担当、世界遺産担当)
ファックス番号:072-952-7806
- みなさまのご意見をお聞かせください
-