第24回青少年健全育成推進藤井寺市民大会を開催しました
更新日:2024年12月06日

令和6年11月24日(日曜日)「やってみよう」をテーマに、第24回青少年健全育成推進藤井寺市民大会を実施いたしました。
ご参加くださいました皆さん、ありがとうございました。
第1部 式典
青少年健全育成に関する作文の表彰式
作文のテーマ:「挑戦したいこと」
藤井寺市立の小学6年生と中学2年生を対象に作文を募集し、計840名の方々よりご応募いただきました。
最優秀賞2名、優秀賞10名の方へ表彰状及び副賞の授与が行われました。
誠に、おめでとうございます!
入賞された作文は、下記よりご覧いただけます。
最優秀作文(道明寺小学校、藤井寺中学校) (PDFファイル: 201.3KB)
優秀作文(藤井寺小学校、藤井寺南小学校、藤井寺西小学校) (PDFファイル: 198.0KB)
優秀作文(藤井寺北小学校、道明寺小学校) (PDFファイル: 193.9KB)
優秀作文(道明寺東小学校、道明寺南小学校) (PDFファイル: 154.7KB)
優秀作文(藤井寺中学校、道明寺中学校) (PDFファイル: 232.6KB)
優秀作文(第三中学校) (PDFファイル: 188.1KB)
大会宣言・活動報告
青少年健全育成藤井寺市民会議(ユースフル藤井寺)を代表し、4つの団体より大会宣言及び団体活動報告を行っていただきました。
大会宣言 :藤井寺市社会福祉協議会
団体活動報告:藤井寺市商工会
藤井寺市立学校園PTA連絡協議会
一般社団法人羽曳野藤井寺青年会議所
第24回青少年健全育成推進藤井寺市民大会 大会宣言 (PDFファイル: 61.4KB)

第2部 講演
第2部は、フィットネスコーディネーター魚原 大(うおはら だい)さんによる講演及びフィットネス指導をしていただきました。
「椅子の上で行うストレッチ&リズム体操」をテーマに、会場全体で楽しく健康について考え気持ちよく体を動かすことができました。
ご出演、誠にありがとうございました。


- お問い合わせ
-
教育委員会事務局教育部 生涯学習課
〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール3階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-952-7800 (生涯学習・青少年教育担当、生涯学習センター、公民館)
ファックス番号:072-952-7806
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階63番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-7802 (放課後児童会担当)
ファックス番号:072-952-9507
メールフォームでのお問い合せはこちら