令和7年度 いきがい学級(追加募集)
更新日:2025年04月24日
申込は4月16日で終了しましたが、まだ空きがある状況です。ご希望の方は、お電話(072-952-7800)または、窓口でお申込みください。
いきがい学級「経験豊かな人のための学級」
講話、音楽鑑賞などの講座を通し幅広い知識を身につけ、仲間づくりをしませんか。
対象
市内在住の60歳以上の方
受講料
年額1,000円(別途自己負担いただく内容がございます。)
定員
100人(定員を超過した場合は抽選)
内容
月・日・曜日 |
学習内容(テーマ) |
講 師 等 |
5月20日(火曜日) |
オリエンテーション 藤井寺の魅力再発見 |
公民館長 藤井寺市観光課 |
6月12日(木曜日) | 日本の歌をみんなで楽しもう |
大阪芸術大学 東野 亜弥子 氏 吉本 大希 氏 |
7月24日(木曜日) |
乳の食育 骨・カルシウムセミナー |
雪印メグミルク 食育チーム |
9月26日(金曜日) |
簡単体操で健康寿命を 延ばしましょう |
元大阪府体育指導員 福地 博子 氏 |
10月15日(水曜日) | キレイな姿勢と歩き方 |
第一生命ウェル ライフセミナー |
11月2日(日曜日) | わくわくチャレンジウォーク参加 |
藤井寺市生涯学習課 |
12月13日(土曜日) |
マンドリンで巡る世界の旅 |
大阪マンドリン ソサイエティー |
1月27日(火曜日) | 自分のエンディングノートを作ろう |
藤井寺市消費生活 センター職員 公民館長 |
申込方法
往復はがき又は藤井寺市オンライン窓口で(応募多数の場合は抽選)
※電話でのご応募はできませんのでご了承ください。
藤井寺市オンライン窓口からの申込はこちら
往復はがきの場合(記載例)

- お問い合わせ
-
教育委員会事務局教育部 生涯学習課
〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール3階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-952-7800 (生涯学習・青少年教育担当、生涯学習センター、公民館)
ファックス番号:072-952-7806
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階63番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-7802 (放課後児童会担当)
ファックス番号:072-952-9507
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-