株式会社Another worksとの民間複業人材活用に関する連携協定
更新日:2023年10月04日
民間複業人材活用に関する連携協定を締結しました
藤井寺市は、民間人材の知見を行政課題の解決に活かし、地方創生に貢献することを目的とした複業マッチングプラットフォーム「複業クラウドfor public」を展開する株式会社Another worksと連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。
↑協定式の模様

↑(左)藤井寺市 岡田 一樹市長 (右)株式会社Another works 大林 尚朝代表取締役
「複業クラウド for Public」とは
専門人材不足の地方自治体が、複業人材登用により地方創生を推進できるサービスです。民間複業人材と自治体職員の協働プロジェクトにより、行政課題・地域課題の解決を実現します。
実証実験の概要
実証実験では、広報関連をはじめ4職種を公募しました。
業務開始後は、約6か月間オンラインによって、無償で定期的な業務を遂行していただきます。
募集職種(2023年2月23日締め切り)
「伝える」から「伝わる」文章づくり・情報の見せ方 広報アドバイザー |
デザインノウハウを伝授し、営業力UPに貢献! デザインアドバイザー |
よりよい選択を自発的に 健康促進のマーケティングアドバイザー |
職員のワークライフバランスを実現させる 業務改善アドバイザー |
アドバイザー就任式
各プロジェクトの公募の結果、計48人の方から公募がありました。その中から、書類選考と面談を経てアドバイザーを決定し、就任式を開催しました。
就任したアドバイザー
・広報アドバイザー:S.M氏
・デザインアドバイザー:星野 尉治氏
・健康促進のマーケティングアドバイザー:畠山 一郎氏
・業務改善アドバイザー:高畠 信一郎氏
最終報告会
令和5年3月29日から8月31日にかけて、実施した複業人材活用に関する実証実験の最終報告会を開催しました。
ご参画いただいたアドバイザーの皆様には市から感謝状を授与させていただきました。
- お問い合わせ
-
政策企画部 政策推進室戦略調整課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所5階52番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1171 (総合調整・事業管理担当、企画推進担当)
ファックス番号:072-952-9501
メールフォームでのお問い合せはこちら