大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑が建立されました
更新日:2016年03月31日
”道明寺合戦”の地・道明寺に新たなシンボル登場!
平成26年11月、近鉄南大阪線道明寺駅前に、「大坂夏の陣道明寺合戦記念石碑」が建立されました。
この石碑は、大坂夏の陣において真田幸村、伊達政宗など豊臣軍・徳川軍双方の精鋭部隊が激突し、歴史が大きく動いた「道明寺合戦」を広く周知するため、道明寺まちづくり協議会により地域おこしの一環として建立されたものです。


11月18日に行われた除幕式には、当時合戦で活躍した武将の御子孫の方々もご出席され、400年ぶりの再会の握手も交わされました。

(写真:除幕式)左から片倉小十郎御子孫の片倉重信さん、後藤又兵衛御子孫の後藤基保さん、真田幸村御子孫の真田徹さん
※道明寺まちづくり協議会では、道明寺合戦から400年の節目を迎える2015年に向け、かねてからこの合戦に着目した活動を展開しており、平成27年5月3日には400年目の本祭として「道明寺合戦まつり」の開催を企画中です。
地図情報
- お問い合わせ
-
市民生活部 観光課
〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-952-7801 (観光担当)
ファックス番号:072-952-7806
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-