藤井寺ファンによる藤井寺の魅力レポート5

更新日:2024年12月28日

みなさんとても優しくて「赤ちゃんWelcome!」な 雰囲気に安心。子どもと楽しめるイベントもいっぱいです。

画像1
3つの駅がまちなかにあり、便利なだけでなく、アットホームな田舎暮らしの楽しみもある「藤井寺市」。
 
今回の「FUJIIDERA💛LOVER」は、出産を機に藤井寺市の「道明寺」へと移住された「ASUKA」さん!
 
お気に入りの場所や普段からよく利用されるスポットをご紹介していただきました。
「頑張ってるね! かわいいね!」の声に、 あたたかい気持ちになります。
道明寺天満宮で開催される、河内の春を告げる神事「菜種御供大祭(なたねごくうたいさい)」の稚児行列には毎年参加させていただいています。
 
子どもたちが稚児衣装を着て商店街や地域を練り歩いていると、「頑張ってるね! かわいいね!」とまちのみんなが声をかけてくれて地域のあたたかさを実感します。
画像2
画像3
道明寺天満宮は普段からのお散歩コースで、桜や梅林、大イチョウの黄葉などを見て、季節の移り変わりを感じに行きます。
 
イベントも豊富で、シーズンごとに開催される「宮小屋」では、ベンガラ染めの講師として登壇させていただいたりもしました。
 
カラフルにひらめく染手ぬぐいが、天満宮の美しい庭園と相まって印象的で、埴輪や梅酒づくりなど、毎回大人も子どもも一緒になって楽しんでいます。
わたしの生活拠点「道明寺商店街」。 欲しいお店がぜんぶあります。
画像4
地域に根付いた生活拠点「道明寺商店街」には、スーパーに八百屋さん、お惣菜、美味しいランチもぜんぶあります。
 
今日は親子で藤井寺巡りということもあり、お弁当とお惣菜の店「Sai deri and eat – 菜」さんへ立ち寄り。
 
子どもの好きなオムライスや唐揚げ、大人もハマる旬の野菜のお惣菜などがあって選ぶときもワクワクです。
画像5
画像6
画像7
家族の外食でよく利用するのは、隠れ家的カフェの「UZUMAKI」さん。
 
店長さんの美味しいランチが大人気です。
 
わが家の子どもたちも赤ちゃんの頃から行ってて、いつもかわいがってもらっています。
 
ふらっと一人でランチのときは「spice curry ANANDA(アナンダ)」のカレー。
 
独特のスパイス使いがクセになります。
 
夜のメニューもすごくおいしそうで、お酒を飲む方にもおすすめです!
 
私もいつか夜に行ってみたい!
のんびり、ゆったり、過ごしたいときは、 レジャーシートを持って「石川河川公園」へ。
近鉄南大阪線「道明寺」駅からすぐの場所にある「石川河川公園」は、とても広くて景色も爽快。
 
夕日がきれいで犬の散歩にもよく利用します。
 
休日はおやつとレジャーシートを持ってきて、子どもたちと犬も一緒にゆったりと時間を過ごします。
画像8
画像9
画像10
夏は川遊びや、花摘みも、虫取りもできる、たくさんの自然とふれあって楽しめる場所。
 
きれいに整備された広場があって、そこでは以前に子どもの自転車の練習もしました。
画像11
画像12
特別な日のおやつ時間は、 やっぱりクレープ「jummy」!
長い間キッチンカーで活動をしていた「Jummy(ジャミー)」さん。
 
あちこちのマルシェに出店されていました。
 
念願叶っての店舗が藤井寺市と知ったときはとてもうれしくて、新装のイベントでは、お店の壁塗り体験に子どもたちと参加させていただきました!
画像13
画像14
わたしのおすすめメニューは、フルーツ系のクレープ。
 
フルーツとカスタードの相性が良く、子どもたちも大好きなんです。
 
季節のフルーツを契約農家さんから直接仕入れをされているこだわりの味を実感できます。
画像15
画像16
今回の「FUJIIDERA💛LOVER」スポット
画像17
道明寺天満宮
 
所在地:藤井寺市道明寺1-16-40
アクセス:近鉄「道明寺」駅から西へ約300m
画像18
道明寺天神通り商店街
 
所在地:藤井寺市道明寺
アクセス:近鉄「道明寺」駅前
画像19
Sai deri and eat – 菜
 
所在地:藤井寺市道明寺2-9-3
アクセス:近鉄「道明寺」駅から西へ約60m
画像20
石川河川公園
 
所在地:藤井寺市道明寺3-4
アクセス:近鉄「道明寺」駅から南東へ約1.7km
画像21
クレープ「jummy」(ジャミー)
 
所在地:藤井寺市藤ヶ丘3丁目11-9
アクセス:近鉄「藤井寺」駅から南東へ約1.5km
私の暮らしスポット
画像22
玄米食堂すみれ
 
所在地:藤井寺市道明寺1丁目16-52
健康を考えている安心・安全(無農薬、無添加)な食材を使用。子ども向けのイベント開催や、情報をたくさん発信しています。
画像23
Cafe Uzumaki(カフェ ウズマキ)
 
所在地:藤井寺市道明寺1丁目22-28
地元の方々に愛され続ける昔からあるお店。ご飯もとても美味しくて、子どもたちが小さな頃から成長を見守ってもらっています。
画像24
MONZEN(もんぜん)
 
所在地:藤井寺市道明寺1丁目16-41
築96年の日本家屋をリノベーション。地ビールとフード、イベント、観光など、 みんなが集える複合スポットです。
画像25
画像26
惣社こども園
 
所在地:藤井寺市惣社1丁目3-28
園内の施設がきれいで、行事も多いのも魅力です。「体操教室」や「英語で遊ぼう」の実施をはじめ、園内で「野菜づくり」などもおこなっています。
画像27
画像28
藤井寺市立 道明寺南小学校
 
所在地:藤井寺市道明寺4丁目9-18
校庭が広くて、子どもたちがのびのびと遊んでいます。クラスも少人数で、子どもたちにしっかりと目が届くから安心です。
画像29
画像30
清水眼科
 
所在地:藤井寺市林5丁目7-29 土師ノ里メディカルビル2F
娘を診てもらっているのですが、先生方がいつも優しくて娘も嫌がらずに通っているかかりつけ病院です。
ASUKAさんの活動紹介
画像31
道明寺のおうちサロンで、薬品を使用しない"自然に優しい「ベンガラ染め」"の染め物教室と、出張フォトグラファーとしても活動中!
石川河川敷の自然豊かな景色を撮影するロケーションフォトや、七五三、ペットの撮影もおこなっています。
 
◇にじいろフォト @nijiiro_photo_asuka
◇ベンガラ染め @bengaraworks_gumi
お問い合わせ

市民生活部 産業創造室観光課
〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目1番20号アイセルシュラホール1階
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-952-7801 (観光担当、観光・歴史文化交流センター)
ファックス番号:072-952-7806
メールフォームでのお問い合せはこちら