大栄環境株式会社との「循環型社会形成推進に係る連携協定」締結に関するお知らせ
更新日:2024年11月12日
本市は、令和6年11月11日、大栄環境株式会社(代表取締役社長:金子 文雄)と「循環型社会形成に係る連携協定」を締結しましたので、以下のとおりお知らせいたします。
1.協定の概要
海洋プラスチックごみ問題や気候変動問題が取り上げられ、資源循環の重要性が高まっています。昨今では、諸外国の廃棄物輸入規制強化等への対応を契機として、身近なところではレジ袋の有料化が義務付けられ、令和4年4月には「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行されました。
これらを受け、本市と大栄環境株式会社は、更なるごみの減量化、再資源化などの取組みを進めるため、「循環型社会形成推進に係る連携協定」を締結いたしました。
今後、パートナーとして対話を通じた密接な連携・協力を行い、取組みを進めることで、環境への負荷の少ない持続可能な循環型社会の形成を目指してまいります。
2.締結式の様子
(写真左側より)
・藤井寺市長 岡田 一樹
・大栄環境株式会社 代表取締役社長 金子 文雄