住居表示実施証明
更新日:2019年05月01日
住居表示が実施されたことにより住所の表示が変更されたことを証明するものとして、住居表示実施証明書があります。
住居表示実施当時の変更内容を証明するものであり、それ以降に新築届等により付番をしたものについて証明するものではありませんのでご注意ください。
請求するにあたって、旧地番住所、新住所、住居表示実施当時の世帯主氏名が必要になります。
なお、対象者が住居表示の実施年月日に世帯主でない場合は、住民記録があったことがわかる資料(住民票、戸籍の附票など)をお持ちください。
手数料は無料です。
また、郵送でも証明の発行をしています。
返信用封筒と110円分の切手、並びに「【郵送用】住居表示実施証明書交付申請書」を送付してください。
提出先・送付先
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号
藤井寺市役所 市民課あて
申請書のダウンロード
住居表示実施証明書交付申請書(Excel形式) (Excelファイル: 25.5KB)
住居表示実施証明書交付申請書(PDF形式) (PDFファイル: 9.1KB)
- お問い合わせ
-
市民生活部 市民課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階1番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1040 (庶務担当)
072-939-1357 (マイナンバー担当)
072-939-1049 (窓口・戸籍担当)
072-939-1319 (おくやみコーナー担当)
ファックス番号:072-939-0399
メールフォームでのお問い合せはこちら