不幸があったとき(死亡届)

更新日:2024年04月01日

死亡届

亡くなられたことを知った日から7日以内に届出対象者の本籍地、届出人の所在地または死亡地の市町村に死亡届を提出してください。

提出書類

死亡届(PDFファイル:772.7KB)

死亡届記載例

申請書(様式)サイズ A3(印刷はA3の用紙で行ってください。感熱紙は不可)
提出時期 亡くなられたことを知った日から7日以内
提出者 どなたでも。ただし、亡くなった方の親族など届出人が届書に署名してください。
代理の可否 使者扱いになります。委任状は不要。
受付窓口

(1)平日9:00から17:30まで(年末年始12月29日から1月3日を除く)⇒市民課(市役所1階1番窓口)

  (2)上記以外⇒市役所東側警備員室(駐車場側出入口入ってすぐ左横) ※後日、開庁日に審査後、受理決定します。
その他

市外の火葬場で火葬する場合、火葬許可証をお渡します。

藤井寺市営火葬場で火葬する場合、市から火葬場に直接、火葬許可証を渡します。

届出の際のご注意

・病院(警察)で死亡診断書(死体検案書)をもらってください。通常、その左半分が死亡届になっていますので、記入のうえご持参ください。様式は全国共通ですので、他の市区町村の様式でも使用いただけます。

・届出人の署名欄は、届出人が自署してください。自署した届書をお持ちになるのは、届出人以外の方(葬祭社の社員など)でも構いません。

※届出人…親族、同居者、家主、地主、家屋若しくは土地の管理人、公設所の長、後見人、保佐人、補助人、任意後見人、任意後見受任者。

・火葬の場所・日時が決まっていない場合、火葬許可証は発行できません。藤井寺市営火葬場で火葬される場合、事前に電話予約をしていただき、届出時に使用料金の支払いをお願いします。市外の火葬場等で火葬される場合は予約票等をお持ちいただくか、名称・連絡先・火葬日時をお伺いします。

・国民健康保険に加入の方や、藤井寺市発行の各種医療証・保険証(保険年金課)・マイナンバーカード・住民基本台帳カード・印鑑登録証(市民課)などをお持ちの方は、すみやかに各担当課へ届けてください。