融資関連情報
更新日:2025年03月19日
セーフティネット保証制度
セーフティネット保証制度の概要
セーフティネット保証制度とは、中小企業信用保険法で定める要因(取引先等の再生手続等の申請、災害、取引金融機関の破綻等)によって経営の安定に支障が生じている中小企業者に対し、補償限度額の別枠化等を行う制度です。
各種要因により、1号から8号まで分類されており、各分類によって要件が定められています。
1号:連鎖倒産防止
2号:取引先企業のリストラ等の事業活動の制限
3号:突発的災害(事故など)
4号:突発的災害(自然災害など)
5号:業況の悪化している業種(全国的)
6号:取引先金融機関の破綻
7号:金融機関の経営の相当程度の合理化に伴う金融取引の調整
8号:金融機関の整理回収機構に対する貸付債権の譲渡
セーフティネット保証5号認定
その他の融資制度
- お問い合わせ
-
市民生活部 産業創造室商工労働課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階68番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1337 (商工・労働担当、就労支援室)
ファックス番号:072-936-9777
メールフォームでのお問い合せはこちら