【ハローワーク】ハロートレーニング(公的職業訓練)について

更新日:2023年08月28日

職業訓練は大きく分けて「求職者支援訓練」と「公共職業訓練」の2種類があります。
ハローワークでは、職業訓練の相談やあなたに合った職業訓練のご案内をしています。

受講に関するご相談、お申し込みは最寄りのハローワークまでお問い合わせください。
※受講のお申込みは、住所地を管轄するハローワークの窓口で受け付けております。

募集しているハロートレーニング一覧はこちらをご確認ください。

求職者支援訓練

求職者支援訓練とは、求職者支援制度で実施される受講料無料(テキスト代等一部負担あり)の職業訓練のことです。

職業訓練は、民間の教育訓練機関が厚生労働大臣の認定を受け実施します。

訓練コースは、多くの職種に共通する基礎的能力を習得するための「基礎コース」と、基礎的能力と特定の職種の職務遂行に必要な実践的能力を一括して習得するための「実践コース」があります。

訓練期間は、「基礎コース」が2ヵ月から4ヵ月、「実践コース」が3ヵ月から6ヵ月です。

求職者支援制度とは

雇用保険を受給できない方が、職業訓練によるスキルアップを通じて早期就職を実現するために、国が支援するシステムです。

●「求職者支援訓練」または「公共職業訓練」を原則無料で受講できます。(テキスト代等一部自己負担あり)

●「訓練期間中」及び「訓練終了後」もハローワークが積極的な就職支援を行います。

●求職者支援制度の対象者(特定求職者)が、一定の要件を満たす場合には、「職業訓練受講給付金」が支給されます。

求職者支援制度の対象者は、以下の全ての要件を満たす方(特定求職者)です。

1.ハローワークに求職の申し込みをしていること

2.雇用保険被保険者及び雇用保険受給資格者でないこと

3.労働の意思と能力があること

4.職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと

※求職者支援訓練の詳細についてはこちらをご確認ください。

公共職業訓練

公共職業訓練は、国または大阪府が主体となって実施する施設内訓練と民間教育訓練機関等に委託して実施する委託訓練があります。

主に雇用保険を受給している求職者の方を対象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための訓練を実施しています。また、就職のために積極的に就職活動している方も受講可能です。

ただし、職業訓練受講後は、他の職業訓練コースを受講できない等の制限がある場合があります。

有料、無料のコースがあり、一定の要件に該当すれば免除される場合があります。なお、教材費、作業着等の実費については自己負担が必要です。

詳しくはこちらをご確認ください。

申込・問合せ先

各訓練の受講の申し込みは原則、住所地を管轄するハローワークで行います。

ハローワーク藤井寺 

〒583-0027 藤井寺市岡2丁目10-18 DH藤井寺駅前ビル3F

電話:072-955-2570(部門コード:43#)

受付時間:平日8時30分~17時15分(土・日・休祝日・年末年始休み)