藤井寺市中小企業振興計画を策定しました
更新日:2023年08月01日
本市の地域産業の実情や、中小企業の抱える本質的課題、まちの強みを活かした今後の地域産業成長のビジョン、未来のために必要な中小企業等への支援のあり方等、新たな総合的施策の展開を示す計画を策定しました。
計画期間
令和5年度から令和14年度まで 10年間
基本理念
多様性と個性がきらめき 人と企業がつながり育つ 藤井寺
本市の中小企業の役割と重要性について、市民、中小企業者、関係機関、そして行政が共通認識を持ち、その果たすべき役割を明らかにした藤井寺市中小企業振興条例に基づきながら、互いに連携や協働により中小企業の振興を推進することを目指します。
基本戦略
(1)個の強みが輝く、企業活動の活力向上
1.生産性の向上による成長エンジンの加速
2.持続的な企業価値向上に向けた労働環境向上や人財育成の促進
3.競争力の強化によるニューノーマル時代の新市場開拓
4.企業を育てる多様なつながり・ネットワークの形成
(2)地域内経済の拡大
5.地域内経済循環の促進
6.地域経済基盤の拡大
- お問い合わせ
-
市民生活部 産業創造室商工労働課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階68番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1337 (商工・労働担当、就労支援室)
ファックス番号:072-936-9777
メールフォームでのお問い合せはこちら