【ものづくりB2Bネットワーク】について
更新日:2025年11月11日
難加工、小ロット・試作品製作の依頼先、今後に備えたパートナー企業探しなどものづくりのお困りごとは【ものづくりB2Bネットワーク】にご相談ください!
「ものづくりB2Bネットワーク」は大阪府・大阪産業局と全国49の金融機関が連携して、全国から外注先を探索してご紹介する大阪独自のビジネスマッチングです。
「難加工の依頼先が見つからない」「小ロットや試作品製作を受けてくれない」「新商品開発のためにパートナーを探したい」などのお困りごとがあれば、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
【ものづくりB2Bネットワークの主なメリット】
- 全国49の金融機関を通じて、全国の企業から探索が可能!
- 事前登録不要、秘密厳守、無料でご利用いただけます!
- 図面なし、試作段階でも探索可能!
- 発注企業名非公開や、条件付(エリアや特定企業の除外等)の探索も可能!
- 経験豊富な専任コーディネーターが発注担当者をサポート、パートナー探しのコツを教えます。
詳細
https://www.m-osaka.com/jp/service/b2b.html
【問合先】
ものづくりB2Bネットワーク事務局(MOBIO北館1階)
- お問い合わせ
-
市民生活部 産業創造室商工労働課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階68番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1337 (商工・労働担当、就労支援室)
ファックス番号:072-936-9777
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-


