園の紹介
更新日:2025年04月01日
園長名 渡邊 有未
開園日 月曜日~土曜日 (祝日、年末年始12/29~1/3を除く)
基本開園時間 平日 7:00~19:00 / 土曜日 7:00~19:00
給食 月曜日~土曜日
※非常災害や感染症の流行等、緊迫の事態の場合、臨時に休園する場合があります。
(1)1号認定の子ども(基本4,5歳児で教育時間のみ在園する子ども)
教育の提供日 月~金曜日
休業日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
長期休業日 夏季休業日 7/21~8/31
冬季休業日 12/25~1/7
春季休業日 3/25~4/7
教育時間 8:45~15:00
預かり保育(通常保育) 15:00~16:45(おやつ有→料金別途・要申請)
16:45~18:00(料金別途・要申請)
(長期休業) 8:45~16:45(給食・おやつ有→料金別途・要申請)
*半日でも預かりができるようになりました。
16:45~18:00(料金別途・要申請)
(2)2・3号認定こども(保育を必要とする子ども)
保育を利用できる日 月~土曜日 祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く
<保育標準時間認定>
教育・保育時間 8:45~16:45
時間外保育 7:30~8:45/16:45~18:30(要届出)
延長保育 7:00~7:30/18:30~19:00(料金別途・要届出)
<保育短時間認定>
教育・保育時間 8:45~16:45
延長保育 7:30~8:45/16:45~18:30(料金別途・要届出)
延長保育 7:00~7:30/18:30~19:00(料金別途・要届出)
(3)クラス編成
クラス数 全10クラス
(5歳児2クラス 4歳児2クラス 3歳児2クラス 2歳児2クラス 1歳児1クラス 0歳児1クラス)
在園児数 計148名
5歳児44名 4歳児35名 3歳児25名 2歳児23名 1歳児15名 0歳児6名
ごあいさつ
幼児期は、人格の基礎が育まれる時期です。
「人を思いやるやさしさ」「困難に立ち向かう強さ」「物事を知る喜び」「創意工夫する楽しさ」「自分の思いを表現するときめき」「人と通じ合えるよろこび」
人が人として、生涯を自分らしく豊かに生きていくための鍵となる“こころもち”は、ある日突然身に付くものではありません。子ども自身が、泣いたり笑ったり、驚いたり、夢中になったり、いろいろな出来事を自分で経験し、生き生きと心を動かすことで、少しずつ育っていきます。
道明寺こども園では、子どもと子どもの関わり合いをもとに、様々な体験を通して一人一人の心と体を大切に育んでいきたいと考えています。
友達との生活の中に、遊びの中に、子どもの力をぐんと伸ばす大切な経験がつまっています。
子ども達の毎日を実り多いものにしていくこと。それが私達の使命だと考えています。
令和7年度も、子どもたちの成長を共に見守っていくために、本園の教育、保育にご理解とご協力をお願いします。
道明寺こども園長 渡邊 有未
- お問い合わせ
-
道明寺こども園
〒583-0007
大阪府藤井寺市林3-1-25
電話番号:072-939-7118