「平成28年熊本地震」に関する本市の対応状況について

更新日:2017年04月01日

このたびの地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

これまでの本市の支援状況等についてお知らせします。

人的支援について

大阪府を通じた関西広域連合の要請を受け、下記のとおり本市職員を被災地へ派遣しました。

  • 派遣期間  平成28年7月2日(土曜日)から7月8日(金曜日)まで
  • 派遣職員  1名
  • 派遣先   熊本県大津町
  • 業 務   住家の被害認定調査(2次調査)など

派遣されていた職員は、被災地での支援活動を終えて帰庁し、國下市長に活動の報告を行いました。

市長と職員
報告1

▲市長への報告の様子(その1)

報告2

▲市長への報告の様子(その2)

柏原羽曳野藤井寺消防組合

柏原羽曳野藤井寺消防組合では、緊急消防援助隊として、被災地に職員を派遣しました。

  • 平成28年4月16日(土曜日)

【一次派遣隊】救助隊・救急隊・後方支援隊の3隊11人が被災地に向け出発。

  • 平成28年4月19日(火曜日)

【三次派遣隊】救助隊・救急隊・後方支援隊の3隊11人が被災地に向け出発。

緊急消防援助隊2
緊急消防援助隊

緊急消防援助隊が帰隊しました

柏原羽曳野藤井寺消防組合から緊急消防援助隊として派遣されていた一次派遣隊の11人が、現地での支援活動を終えて帰隊し、平成28年4月21日(木曜日)午前8時から柏原羽曳野藤井寺消防組合消防本部で帰隊式が行われました。

帰隊式1
帰隊式2

また、三次派遣隊の11人も平成28年4月24日(日曜日)に被災地での支援活動を終えて帰隊しました。

3次派遣隊帰隊

藤井寺市消防団

このたびの熊本地方を震源とする地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。

我々も、被災地の方々のために全力で支援して参ります。

                           藤井寺市消防団

消防団

義援金について

現在、義援金の受け付け及び募金箱の設置を行っています。
詳しくは、下記ページをご覧ください。

市長・市議会議長が義援金を手渡し

平成28年5月3日に開催された藤井寺市市制施行50周年記念「大坂夏の陣 道明寺合戦まつり」において、熊本地震で被災された方々の一日も早い復興を願い、市長、市議会議員、市職員が会場である道明寺天満宮で義援金の協力を呼びかけました。

寄せられた義援金5万654円は、5月10日(火曜日)に熊本県大阪事務所に市長と市議会議長が届けました。また、市の義援金として100万円、市議会から30万円、市特別職会と役職者会からの34万円も同時に届けました。

▼道明寺天満宮で義援金の協力を呼びかけている様子

義援金
市長手渡し

▲義援金の手渡し

(左)吉永熊本県大阪事務所長

(右)國下市長

議長手渡し

▲義援金の手渡し

(左)吉永熊本県大阪事務所長

(右)山本市議会議長

救援物資について

現在のところ、市民の皆様からの救援物資は受付しておりません。

被災地の要請状況等を踏まえ、大阪府などと連携しながら対応を進めてまいります。皆様に物資の提供をお願いする必要があれば改めてお知らせしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ボランティアについて

現地ボランティアの受け入れ等につきましては、下記ホームページをご覧ください。

災害派遣等従事車両証明書の発行について

市では、災害ボランティア活動であって、被災した自治体等が要請・受入承諾したものに使用する車両に対して「災害派遣等従事車両証明書」の発行を行っています。

発行申請については、被災地の災害ボランティアセンター等から災害ボランティアに従事する者であることの確認を受けた書類が必要になります。

詳しくは、お問い合わせください。

お問い合わせ

危機管理室
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所4階48番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1190 (企画担当、災害対策担当、消防・防犯担当)
ファックス番号:072-955-6607
メールフォームでのお問い合せはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。