oHOHo CYCLE PROJECTへ参画します

更新日:2025年11月10日

 大阪府では、包括連携協定を締結しているエイチ・ツー・オー リテイリング株式会社を含む多様なパートナーと協業して、不要になった衣類の再資源化をめざすモデル事業「oHOHo CYCLE PROJECT(オホホ サイクル プロジェクト)」を推進しています。藤井寺市も本プロジェクトに賛同し、衣類回収の実証事業に参画します。

 実証事業の期間は終了しましたが、本市では引き続き回収ボックスを設置し、衣類を回収します。

oHoHo CYCLE PROJECTの詳細

環境省「使用済衣類回収のシステム構築に関するモデル実証事業」を活用して、大阪府下約70か所の拠点に回収ボックスを設置し、衣類の回収を実施します。「捨てる」から「つなぐ」を合言葉に、大切にしていた服に次の命を吹き込みます。

また、今回の実証をふまえ、今後、大阪発「サステナブルファッション・プラットフォーム」(※)構築を目ざしていきます。

※サステナブルファッション・プラットフォームの詳細は「関連リンク」oHoHo CYCLE PROJECTの特設サイトをご覧ください。

回収拠点

約70拠点

公共施設:大阪府庁、吹田市役所、藤井寺市役所、豊中市役所、守口市役所など

※藤井寺市役所の設置場所は、1階ホール螺旋階段前です。

商業施設:阪急阪神百貨店、イズミヤショッピングセンター、洋服の青山、ルクア大阪、天王寺ミオなど

回収ボックスは、藤井寺市役所含む多くの拠点で常設しています。

各回収拠点及び協業パートナーの詳細は「関連リンク」oHoHo CYCLE PROJECTの特設サイトをご覧ください。

昨年度の実績

約2か月間で府内65拠点(単日イベント含む)にて約5,000kgの衣類を回収しました。

 

 

 

お問い合わせ

市民生活部 環境衛生課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階67番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1077(清掃担当)

072-939-1074(環境・公害・飼犬登録担当)
ファックス番号:072-936-9777
メールフォームでのお問い合せはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。