私のイチ推し令和6年10月投稿分_秋祭りの写真(2)
更新日:2024年11月19日
日常のふとした瞬間、ちょっぴり自慢できる写真などを募集します!

あなたのイチ推しの市内の風景(昔のモノクロ写真も可能)や、人物、動物、園芸、手作り作品、料理、インテリアなど、なんでもOK!
広報紙やホームページなどに掲載します。
たくさんの応募お待ちしています。
市オンライン窓口でアカウント登録不要で簡単にご応募できます!
たくさんのご応募ありがとうございました
令和6年10月21日までに募集していた秋祭りの写真について、
たくさんのご応募ありがとうございました。
広報ふじいでら令和6年12月号にも掲載していますが、ここでは紙面の都合で掲載しきれなかったすべての写真を紹介しています。
たくさんの応募をいただいたので、今回はページを二つに分けています。
私のイチ推し令和6年10月投稿分_秋祭りの写真(1)はこちらから

市YouTubeチャンネルでもスライドショー公開中!
秋祭り 南岡布団太鼓
投稿者:すずたくパパ
おおがいと公園前での練りです
投稿者:北岡 林 榮児
夕日を浴びて連合へ向かいます
投稿者:かな
布団太鼓の迫力に驚きました
投稿者:藤井寺大好き
出発前の北條地車
投稿者:Y
祭り好ききょうだい
投稿者:彩空花
どこまでも!!
投稿者:彩空花
まつりもパパもだいすき。
投稿者:a
やってまーれ!やってまーれ!
投稿者:a
藤井寺に来て初めてのお祭り♪
投稿者:事務員 平田
朝から大和川~
投稿者:a
だんじり日和
投稿者:Y
やりまわし
投稿者:F
土師ノ里の交差点を横断中!
投稿者:みなづき
連なって帰っていくだんじり
投稿者:みなづき
来年も一緒に見ようね
投稿者:しろくま
来年も一緒に見ようね
投稿者:ぺんぎん
秋晴れに輝く最高な宮入り!
投稿者:寺民 最&高
最高な宮入り
投稿者:寺民 最&高
津堂八幡神社の地車とパチリ!
投稿者:ゴールド
子供達頑張って引っ張ってます
投稿者:産土神社写真係
初めて担ぐ体験に興奮!
投稿者:産土神社写真係
青年団優しくて嬉しいね!
投稿者:産土神社写真係
復活!子供お神輿
投稿者:産土神社写真係
支える手。
投稿者:産土神社写真係
どこよりも高く上げるぞ!
投稿者:産土神社写真係
花吹雪舞う勇ましさ
投稿者:産土神社写真係
団長!!ありがとう
投稿者:産土神社写真係
友情に感謝です
投稿者:産土神社写真係
熱く燃える気迫
投稿者:産土神社写真係
氏神様ありがとうございます
投稿者:産土神社写真係
野中のだんじり楽しかった!
投稿者:つばちゃん
小山の秋祭り!!
投稿者:あいーら
津堂と小山のフュージョン
投稿者:つぶあん太郎
大好きなだんじりと
投稿者:伴林Jr
- お問い合わせ
-
政策企画部 魅力発信課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所3階36番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1051 (広報・シティセールス担当)
ファックス番号:072-952-9448
メールフォームでのお問い合せはこちら


