市長の公務日誌(令和7年9月)

更新日:2025年10月06日

市長の主な公務を掲載します。(1週間ごと、翌週に更新)

令和7年9月1日(月曜日)

  • 庁議
  • 協議
  • 表敬訪問(藤井寺高等学校 全国高校対抗eスポーツ大会 STAGE:0 ブロスタ部門 優勝)
  • 表敬訪問(澤田 龍平氏 将棋奨励会試験合格)

令和7年9月2日(火曜日)

  • 令和7年第3回定例会(9月議会)
  • 協議
  • 来客(企業)

令和7年9月3日(水曜日)

  • 協議

令和7年9月4日(木曜日)

  • 協議

令和7年9月5日(金曜日)

  • 協議
  • フードストアソリューションズフェア2025 視察
  • 大阪・関西万博 大阪ウィーク~秋~

令和7年9月6日(土曜日)

  • 敬老祝賀会(梅が園地区)

令和7年9月7日(日曜日)

  • デマンド型乗合タクシー乗り方説明会(市役所本庁及びアイセルシュラホール)
  • 美陵音祭~ミササギミュージックフェスティバル2025~ 視察

令和7年9月8日(月曜日)

  • 都市計画審議会 挨拶
  • 協議

令和7年9月9日(火曜日)

  • 協議

令和7年9月10日(水曜日)

  • 令和7年第3回定例会(9月議会)

令和7年9月11日(木曜日)

  • 令和7年第3回定例会(9月議会)
  • 協議

令和7年9月12日(金曜日)

  • 表敬訪問(大阪南消防組合 第53回全国救助技術大会 ロープブリッジ救出部門 入賞)
  • 来客(団体)
  • 協議

令和7年9月13日(土曜日)

  • きゅうきゅう・ぼうさいクエスト
  • 大阪・関西万博 大阪ウィーク秋 視察

令和7年9月14日(日曜日)

  • 敬老祝賀会(北岡地区)
  • 敬老祝賀会(国府地区)

令和7年9月15日(月曜日)

  • 敬老祝賀会(津堂地区)
  • 敬老祝賀会(陵南町地区)
  • 敬老祝賀会(藤井寺地区)

令和7年9月16日(火曜日)

  • 市内高齢者訪問
  • 協議
  • 大阪・関西万博 EXPOアテンダント×キャラクターワールドフェスティバル

令和7年9月17日(水曜日)

  • 民生文教常任委員会
  • 来客

令和7年9月18日(木曜日)

  • 総務建設常任委員会
  • 総務建設常任委員会協議会
  • 協議

令和7年9月19日(金曜日)

  • 市老人クラブ連合会 社会奉仕の日
  • 来客(企業)
  • 敬老祝賀会(沢田西地区)
  • 敬老祝賀会(西古室2丁目地区)
  • 空家等対策協議会
  • 協議

令和7年9月22日(月曜日)

  • 秋の全国交通安全運動 街頭啓発
  • UUUM株式会社との包括連携協定式

令和7年9月23日(火曜日)

  • ふじいでらかぁにばる2025
  • 「手話言語の国際デー」ライトアップ 視察

令和7年9月25日(木曜日)

  • 令和7年第3回定例会(9月議会)
  • 協議
  • 来客(団体)
  • 運動・スポーツ習慣化促進事業第1回実行委員会

令和7年9月26日(金曜日)

  • 中学校運動会 視察
  • 協議
  • 「バッファ君」原画 贈呈式

令和7年9月27日(土曜日)

  • デマンド型乗合タクシー実証運行開始セレモニー

令和7年9月28日(日曜日)

  • まちまる学園祭
  • 津堂地区運動会

令和7年9月30日(火曜日)

  • 市内障害者事業所によるバザー 視察

 

お問い合わせ

政策企画部 秘書課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所5階54番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072‐939‐3393 (秘書担当)
ファックス番号:072-952-9508
メールフォームでのお問い合せはこちら