ファミリー・サポート・センターにおける幼児教育・保育の無償化について
更新日:2022年09月27日
令和元年度10月1日から、「幼児教育・保育の無償化」の制度が始まります。 ファミリー・サポート・センターのご利用についても、対象となる場合があります。
対象となるお子さまの年齢
3歳から5歳のお子さま
0歳から2歳までの、非課税世帯のお子さま
対象となる条件
以下の全てを満たすお子さま
1. 保育の必要性の認定を受けている。
2. 認可保育所、地域型保育事業、企業型主導型保育事業、預かり保育を実施している幼稚園(一部を除く)、認定こども園に通っていない。
対象となるファミリー・サポート・センターの利用方法
預かりを含むご利用が対象です。送迎のみのご利用は対象となりません。 ※「預かりを含む送迎」「送迎を含む預かり」のご利用は対象となります。
手続き
無償化による給付を受けるためには、ファミリー・サポート・センターのご利用前に「保育の必要性の認定」の手続きが必要になります。 ※ファミリー・サポート・センター事業は、無償化制度の中では、「認可外保育施設等」に該当します。
詳細はこちら
- お問い合わせ
-
こども未来部 こども育成課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階23番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1126 (入所担当)
072-939-1161 (育成担当)
ファックス番号:072-939-1128
メールフォームでのお問い合せはこちら