藤井寺市史

更新日:2021年04月03日

藤井寺市史

市史の画像

藤井寺市史 <全10巻>

第1巻 通史編一 (考古・古代・中世)

価格 7,000円

藤井寺市域を中心にした、考古・古代・中世の時代の歴史を記述。『史料編一』~『史料編二下』を集約。

第2巻 通史編二 (近世)

価格 7,000円

『史料編三』~『史料編六』を集約。藤井寺市域の近世について、地域社会の発展を通して把握できる。

第2巻 通史編三 (近現代)

価格 7,000円

『史料編三』『史料編四下』『史料編七』を集約。明治維新から現代に至った経緯をあらゆる分野を通じて記述。

第3巻 史料編一 (考古)

価格 5,000円

旧石器時代から平安時代までの考古史料を収める。藤井寺市内の遺跡や古墳などを分類し、解説している。

第4巻 史料編二上 (古代・中世)

価格 4,500円

平安時代中期・後期の史料について収載。市域および周辺地域の関連史料を編年配列している。

第4巻 史料編二下 (古代・中世)

価格 4,500円

平安時代後期から鎌倉・室町時代の史料を収載。中でも、河内守護畠山氏や中河内の一向一揆関係史料などは網羅する。

第5巻 史料編三 (近世・現代)

価格 4,500円

市域の道明寺・沢田・小室に関する近世および近現代史料を収める。

第6巻 史料編四上 (近世前期)

価格 4,500円

市域の志紀小山に関する近世資料のうち、近世関の基本的または重要な物を選んで編集。大和川川違関係史料など。

第6巻 史料編四中 (近世後期)

価格 5,000円

市域の小山・大井に関する近世資料を収載。小山村の庄屋の業務や、大井村の誓願寺の仏教史関係史料など。

第6巻 史料編四下 (近世・近現代)

価格 5,000円

水利(治水・利水)に関する史料を金政変と近現代編に分け編集。大和川付替え以降の水利の変化をたどる。

第7巻 史料編五 (近世)

価格 4,500円

市域内の藤井寺・岡に関する近世資料を項目ごとに大別して編集。葛井寺についての史料や岡村の商工業など。

第8巻 史料編六 (近世)

価格 5,000円

市域内の野中地区について近世の史料を集める。農業や水利の記録など。

第9巻 史料編七 (近世)

価格 5,000円

市域の、明治元年から藤井寺市成立までの史料を収める。学校制度の整備や藤井寺球場関係史料等を収める。

第10巻 史料編八上 (地理)

価格 7,000円

市内に残されてきた村絵図や、山絵図などの近世絵図類や明治時代の地籍図、今日までの航空写真などを収める。

第10巻 史料編八中 (文学)

価格 5,000円

市域内に残された文学資料の主な物を収載。原本・写本・版本で残された文書・記録・詩歌など。

第10巻 史料編八下 (美術工芸・金石文・社寺建設)

価格 5,500円

仏像彫刻や絵画などの美術品、石造物や金属物などの金石文、社寺建築は江戸時代を主な対象として記述。

各説編   (地理・文学・言語・美術・建築・金石文)

価格 7,000円

通史編に収載しない地理・文学・美術等を編集。『史料編八上』『史料編八中』『史料編八下』を集約する。

補遺編

価格 6,000円

『藤井寺市史』の別巻として、道明寺・道明寺天満宮の史料の補遺と、全10巻の年表・索引・正誤表を収める。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部 図書館
〒583-0007
大阪府藤井寺市林1丁目2番2号
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-938-2197(図書館担当)
メールフォームでのお問い合せはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。