男女共同参画ルームの使用について
更新日:2024年04月01日
男女共同参画社会の実現をめざす多様な活動を支援することを目的としています。
『フリースペース』と『ワーキングルーム』(事前登録制)があり、誰もがともに助け合いながらいきいきと活動できる場所として、ぜひご活用ください。
場所 市民総合会館本館3階(藤井寺市北岡1-2-3)
フリースペース

開設日時 月・火・水・金・土 午前9時~午後5時(年末年始は除く)
- 男女共同参画に関する情報や国・地方自治体が発行する資料などさまざまな情報を発信しています。
- グループ情報や各種イベントの情報など情報発信の場として、どなたでも自由にご利用いただけます。
- 自主活動のためのスペースを提供します。グループ相互の交流、情報交換、少人数での打ち合わせなどにご利用ください。
男女共同参画関連図書
ルーム内での読書はご自由に利用いただけます。
また図書の貸し出しも行っています。
【本の貸し出しに関しては以下の手続きが必要です】
○ルーム奥の相談室にお声がけください。
○貸出簿にお名前・住所・電話番号を記入してください。
【皆さんのために以下のルールを守ってください】
○一度にひとり2冊まで貸し出し可能。
○借りる期間は最大2週間まで。
ワーキングルーム
登録グループを募集しています!

利用可能時間 午前9時~午後5時(木曜日・年末年始は除く)
グループの活動記録や事業案内を作るなど、少人数(8人程度)での簡単な作業ができます。
使用料は無料ですが、グループ登録が必要です。
グループ登録
協働人権課人権推進担当に登録申請書を提出してください。
(登録グループの条件は「利用案内」をご覧ください。)
予約
・予約は、使用を希望する日の1か月前から市民総合会館事務所で受け付けます。
使用日時をお伝えください。
電話番号 072-939-7020
・予約受付時間は、午前9時から午後5時までです。
地図情報
- お問い合わせ
-
市民生活部 協働人権課 人権推進担当
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階4番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1059 (人権推進担当)
ファックス番号:072-952-8981
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-