セミナー・講座情報
更新日:2025年08月15日

【創業をお考えの方へ】令和7年度第2回「社会課題解決の担い手応援セミナー」
日時:令和7年8月25日(月曜日)12:30~14:15
会場:オンライン開催
参加費:無料
事前申込:申込専用フォームよりお申し込みください
問合せ先:社会課題解決の担い手応援ポータルサイト事務局(委託先:PwCコンサルティング合同会社)
Eメール:jp_cons_local_business@pwc.com
介護のおしごとセミナー
日時:令和7年8月28日(木曜日)
第一部 10:30~12:00 第二部 14:00~15:30
会場:エル・おおさか本館11階 セミナールーム(大阪市中央区北浜東3-14)
参加費:無料
定員:各30名
事前申込:申込専用フォーム、もしくは下記問い合わせ先のEメール又は電話のいずれかでお申し込みください
問合せ先:大阪府商工労働部雇用推進室就業促進課
電話番号:06-6762-9007
Eメール:osk-jinzai@osakafusyakyo.or.jp
【大阪労働局】合同企業説明会
大阪府で採用を予定している企業30社にご参加いただきます。
44歳以下で就職活動中、これから就職活動をされる方、2026年卒の大学生(大学院)、短大、高等専門学校、専修学校、専門学校の学生、留学生が対象です。
大阪府の企業に少しでもご興味のある方は、ふるってご参加ください。
開催日時:令和7年8月22日(金曜日)13:00~16:00(受付12:45)
開催場所:J:COM中央区民センター 2階ホール(大阪市中央区久太郎町1-2-27)
事前申込:不要(事前に参加申し込みをしておくと当日受付がスムーズです)
参加費:無料
問合先:若年地域連携事業事務局(運営会社:株式会社東京リーガルマインド)
電話番号:06-6949-0009
OSAKA女性活躍推進 ドーンdeキラリ フェスティバル2025
日程:令和7年9月5日(金曜日)・6日(土曜日)
会場:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)(大阪市中央区大手前1丁目3番49号)
参加費:無料(一部有料コンテンツあり)
事前申込:事前申込が必要なコンテンツあり
問合せ先:ドーンdeキラリ フェスティバル2025事務局 府民お問い合わせセンター
電話番号:06-6910-8001
第1回 精神・発達障がい者を中心とした障がい者職場体験マッチング会
日時:令和7年9月8日(月曜日)11:00~16:30(受付:10:45~15:30)
※詳細は申込後に送付される面談票をご確認ください。
場所:エル・おおさか(大阪府立労働センター)(大阪市中央区石町2-5-3)
会場:南館5階 南ホール ほか
受付:南館7階 南734会議室
参加費:無料
定員:200名
事前申込:申込専用フォームよりお申し込みください
申込締切:8月13日(水曜日)※先着順
問合せ先:認定NPO法人大阪障害者雇用支援ネットワーク
電話番号:06-6949-0350
看護職・看護補助者就職相談会
日時:令和7年9月12日(金曜日)13:00~15:00
会場:あべのハルカス25階(大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43)
参加費:無料
事前申込:不要(こちらから事前予約をすると入場がスムーズになります)
問合せ先:公益社団法人大阪府看護協会 大阪府ナースセンター
電話番号:06-6964-5511
障がい福祉のしごと 就職相談会&面接会
日時:令和7年9月11日(木曜日)13:00~16:00(15:30受付終了)
会場:イオンコンパス大阪駅前会議室(大阪駅前第2ビル15階)
参加費:無料
事前申込:不要
下記「初めての障がい福祉のしごと応援セミナー」と同時開催。
問合せ先:社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター
電話番号:06-6762-9020
初めての障がい福祉のしごと応援セミナー
日時:令和7年9月11日(木曜日)13:00~14:00(受付開始12:30)
会場:ハローワーク梅田 セミナールーム(大阪駅前第2ビル16階)
参加費:無料
定員:30名
事前申込:上記リンク先よりお申し込みください
※定員を超えるお申し込みがあった場合は、「障がい福祉のしごと 就職相談会&面接会」に参加される方が優先される可能性があります。
問合せ先:社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター
電話番号:06-6762-9006
介護のしごと 就職相談会&面接会
日時:令和7年9月19日(金曜日)13:00~16:00(15:30受付終了)
会場:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル きしたんホール(1階)
参加費:無料
事前申込:不要
下記「初めての介護のしごと応援セミナー」と同時開催。
問合せ先:社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター
電話番号:06-6762-9006
初めての介護のしごと応援セミナー
日時:令和7年9月19日(金曜日)13:00~14:00(受付開始12:30)
会場:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 7階 会議室2
参加費:無料
定員:30名
事前申込:上記リンク先よりお申し込みください
※定員を超えるお申し込みがあった場合は、「介護のしごと 就職相談会&面接会」に参加される方が優先される可能性があります。
問合せ先:社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター
電話番号:06-6762-9006
職場体験つき企業交流会
日時:9月25日(木曜日) 14:00~17:30(受付:13:00~13:30)
会場:エル・おおさか本館11階 セミナールーム(大阪市中央区北浜東3-14)
対象:49歳までの方で、職場体験後すぐに働き始めることができる方
参加費:無料
定員:20名
いきなり参加するのが不安という方に向けて、説明会や事前準備セミナーを実施予定です。
説明会
日時:9月11日(木曜日) 14:00~15:30
備考:要事前申込
事前準備セミナー
日時:9月18日(木曜日) 13:00~16:30
備考:詳細は下記連絡先までお問い合わせください
問い合わせ先:OSAKAしごとフィールド
電話:06-4794-9198
【ハローワーク】ハロートレーニングについて(公的職業訓練)
「新しいスキルを身に付けたい」
「仕事の幅を広げたい」
「資格を取って就職につなげたい」 ・・・など
就職に必要な知識・技能を身につけるために職業訓練という制度があります。
OSAKAしごとフィールド
OSAKAしごフィールドは、年齢・状況を問わず「働きたい」と思っているすべての方にご利用いただける総合就業支援拠点です。
上記に記載している以外にもイベントを実施していますので、ご興味がある方については下記よりご確認ください。
セミナーに参加したい方はこちら
しごと体験・企業との交流会をご希望の方はこちら
- お問い合わせ
-
市民生活部 産業創造室商工労働課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所6階68番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1337 (商工・労働担当、就労支援室)
ファックス番号:072-936-9777
メールフォームでのお問い合せはこちら