納税証明書について
更新日:2022年07月12日
税務証明書の交付時の本人確認にご協力ください
税務証明書などの申請で窓口に来られた方が、申請者本人であることを確認させていただきます。
くわしくは、こちらのページをご覧ください。
納税証明書の種類
納税証明書には、次の税目があります。
- 市・府民税
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)(継続検査用納税証明書は下記のリンク参照)
- 法人市民税
銀行やコンビニで納付された場合、納付データが反映されるのに2~3週間かかります。
納付後、まもなく納税証明書を申請される場合は、領収印のある領収書を持参ください。
※軽自動車税(種別割)の継続検査用納税証明書については、費用や申請方法等が異なりますので、こちらのページをご覧ください。
手数料
1年度 1税目ごとに 300円
様式
申請方法
※納税証明書は予約およびオンラインによる交付はできません。
窓口交付または郵送請求をご利用ください。
- お問い合わせ
-
総務部 税務課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所2階21番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1068 (税制担当)
072-939-1060 (市民税担当)
072-939-1062 (資産税担当)
072-939-1066 (納税担当)
ファックス番号:072-939-1134
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-