私道公共下水道施設設置要綱
更新日:2024年11月20日
私道における公共下水道施設設置要綱について
本市では、市民の皆様が私道に公共下水道施設の設置を希望する場合、一定の要件が満たされれば、市費により公共下水道施設を設置し普及促進を図るための「私道公共下水道施設設置要綱」を定めています。
(設置条件)
施設を設置する私道は、次に掲げる条件をすべて備えていなければならない。
(1) 都市計画法(昭和43年法律第100号)の規定に基づく公共下水道事業認可区域内であること。
(2) 私道部分の地権者全員が施設の設置を承諾していること。
(3) 施設を利用する建築物が2戸以上あること。(別図参照)
(4) 支障なく施設設置工事ができる道路幅員であること。
(5) 将来においても私道の形態変更がないと判断できること。
(設置申請)
施設の設置を希望するものは、代表者を定め、公共下水道施設設置申請書(様式第1号)に次の書類を添付して、市長に申請しなければならない。
(1) 公共下水道施設設置承諾書(様式第2号)
(2) 私道の位置図及び区画図
(3) 前2号に掲げるもののほか市長が必要とする書類
私道公共下水道施設設置要綱 (PDFファイル: 48.3KB)
私道公共下水道施設設置要綱の概要
私道における公共下水道施設設置要綱の概要 (Wordファイル: 104.0KB)
様式および記入例
様式第1号 公共下水道施設設置申請書・記入例 (Wordファイル: 31.5KB)
様式第1号 公共下水道施設設置申請書・記入例 (PDFファイル: 28.8KB)
様式第2号 公共下水道施設設置承諾書・記入例 (Wordファイル: 52.0KB)
- お問い合わせ
-
都市整備部 下水道課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所3階31番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1264 (管理担当)
072-939-1265 (業務担当)
072-939-1268 (計画・設計・工務担当)
ファックス番号:072-952-9505
メールフォームでのお問い合せはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-