川北地区・八尾富田林線沿道地区の土地利用のあり方に関するアンケート結果
更新日:2025年01月30日
川北地区および八尾富田林線沿道地区のまちづくりに関するアンケートを実施しました。市民の皆様から貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。以下に、アンケートの概要と結果を報告いたします。
アンケート概要
実施期間: 令和6年2月(川北地区)、令和6年8月~9月(八尾富田林線沿道地区)
対象: 川北地区および八尾富田林線沿道地区の地権者
回答数: 川北地区:85件(回収率81.7%)、八尾富田林線沿道地区:256件(回収率59.3%)
アンケート結果のポイント
アンケートの主な結果は以下のとおりです。詳細はPDFファイルをご覧ください。
川北地区の主な結果
今後のあり方:「全面的に土地の利用を促し市街化を図るべき」47%
課題点:「全部、売却あるいは賃貸したい」が最多で約 44%、
勉強会等の世話役を引き受けることについては「できない」が最多で約 72%
八尾富田林線沿道地区の主な結果
今後のあり方:「沿道の土地活用と背後地の住環境保全」が最多で約 39%、次いで「現在の土地利用の継続」が 約 28%
エリア別特徴:沿道地域では「今と同じ利用を続けたい」が最多 で約59%
沿道住居系地域では現状維持が顕著であり、沿道農地等地域では土地利用を望む意見が多数となる
詳細なアンケート結果
以下のリンクから、各地区の詳細なアンケート結果をご覧いただけます。
川北地区地権者アンケート結果 (PDFファイル: 1.7MB)
八尾富田林線沿道地区地権者アンケート結果 (PDFファイル: 2.1MB)
八尾富田林線沿道地区アンケート票 (PDFファイル: 774.5KB)
いただいたご意見を踏まえ、都市計画マスタープランに反映させていただきました。将来的に都市計画を変更し、まちづくりを進める際には、引き続き皆様のご協力をお願い申し上げます。
- お問い合わせ
-
都市整備部 都市デザイン課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所4階44番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1214 (都市計画担当)
072-939-1207 (開発指導・空家対策担当)
072-939-1215 (公共建築担当)
ファックス番号:072-952-9504
メールフォームでのお問い合せはこちら