広報ふじいでら 令和6年(2024年)1月号
更新日:2023年12月27日
表紙

新春恒例 出初式 まちの安全を願って
新春恒例 出初式 まちの安全を願って (PDFファイル: 3.4MB)
謹賀新年
新春企画 辰年の皆さんに聞く 令和6年の抱負
新春企画 辰年の皆さんに聞く 令和6年の抱負 (PDFファイル: 6.6MB)
まちかどPhotograph
- 今年はよりパワーアップ!市民まつりが5会場で開催!
- ヤングケアラーを取り巻く課題を学ぶ
- 市民まつりで、ふじいでらECOアイデアコンテストの表彰式を行いました!
- クリーンキャンペーン まちがきれいに
- いざという時のための自主防災訓練
- 藤井寺高校クリーンアップキャンペーン
- 商工会女性部の一斉清掃活動
- 中学生を対象に「がん」教育
- 受賞おめでとうございます!
- わがやのアイドル
まちかどPhotograph (PDFファイル: 9.4MB)
「守れ わがまち」藤井寺市消防団
「守れ わがまち」藤井寺市消防団 (PDFファイル: 7.3MB)
目次・トピックス
- 教育長に見浪 陽一氏が就任
- 「第9期藤井寺市いきいき長寿プラン~高齢者保険福祉計画・介護保険事業計画~」に対するパブリックコメント(意見募集)
- 第六次藤井寺市総合計画「基本計画」(案)に対するパブリックコメント(意見募集)
- 令和5年度フォトコンテスト最終選考
くらしの情報
保険・年金
- 1月から開始産前産後期間の国民健康保険料免除制度
- 国民年金保険料の追納制度
- 第三者行為による傷病届
- ご自身とあなたの大切な方のために特定健診を受けてください
税
- 長期優良住宅の固定資産税減額
- 償却資産、住宅用地、住宅建替え中の土地の申告
- 家屋の新築・増築・取り壊しについて
- 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付額通知
- 要介護認定を受けられた方の障害者控除対象者認定
- 介護保険料の納付確認書の送付
- 公的年金等の源泉徴収票の送付
- 富田林税務署からのお知らせ
各種情報
- 株式会社三菱UFJ銀行窓口での納付書収納取扱いを3月29日(金曜日)で終了します
- 道明寺天満宮の初詣で車両の通行が制限されます
- 市への寄贈
- 避難行動要支援者支援制度 現況確認 期限1月31日(水曜日)
- マイナンバーカード交付臨時窓口
こちら羽曳野けいさつ署
- 1月10日は「110番の日」
くらしの情報、こちら羽曳野けいさつ署 (PDFファイル: 12.0MB)
園芸はじめの一歩
No.5 園芸写真優秀作品が決定!
募集
- 令和6年度 大阪南消防組合入札参加資格審査申請の受付
- 第32回藤井寺市写真展出展作品
- (公財)藤井寺市地域サービス公社パート従業員
- シルバー人材センター会員
- 大阪府立南大阪高等職業技術専門校 令和6年4月入校生徒
イベント情報
- 楽しく介護予防「ええとこふじいでら♪体操in イオン」
- みんなで楽しく「いきいき体操」しませんか
- ヘルスケア倶楽部
- NICE!藤井寺バンド“第141回 歌の広場”
- 元気はつらつクラブ~楽しく笑ってフレイル予防!~
- 認知症家族セミナー
- 健康づくり講座 「女性の健康を考える~自分のカラダを大切にできていますか~」
- 藤井寺おしゃべりミーティング~つながりUP大作戦~
- 葛井寺参詣曼荼羅 大阪府指定有形文化財指定記念講演会
- 第36回 盆梅展
- 令和5年度 第2回依存症理解啓発府民セミナー
- 4市合同人権・法律相談会
- 人権・消費者教育合同講演会ふじいでらひゅーまんメッセ2023
- アニメ『めぐみ』、『拉致被害者御家族ビデオメッセージ』上映会
- 南河内地区親学習リーダー養成講座
- 明るい選挙啓発ポスター展
得する街のゼミナールまちゼミvol.17
- 「まちゼミ」って何?
- 大人向け講座
- こども向け講座
- どちらもOK
募集、イベント情報、まちゼミ (PDFファイル: 11.2MB)
施設情報(アイセル シュラ ホール・図書館・体育館)
アイセル シュラ ホール
- 1月の休館日
- おはなし会
- 第2回でらっこEnglish Day 2023
- 子育てママのおしゃべりサロン
- 公民館短期講座
図書館
- 1月の休館日
- 出張図書館
- 楽しい行事【紙芝居と絵本の読み聞かせ】【えほんとおはなしのへや】
- 冬のおたのしみ!本の貸し出し「福袋」
- 特別展示「 新成人に贈る本」展
- 特別行事 えほんのひろば
- 新着本紹介
体育館
- 1月の休館日
- 21日「体育館競技場個人利用の日」
- 青少年運動広場Bグラウンドが使えます
- 第48回藤井寺市長杯争奪軟式野球大会
- 初心者大歓迎!藤井寺市テニス連盟(硬式)入会体験説明会
施設情報(アイセル シュラ ホール・図書館・体育館) (PDFファイル: 5.8MB)
子育てガイド
- 赤ちゃんが生まれたら出生連絡票の提出を
- 母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券の交付
- ここにこ赤ちゃんルーム
- 乳幼児健康診査
- ここにこ赤ちゃんクッキング
- プレママ・プレパパのここにこルーム
- ここにこ育児・健康相談
- ここにこアドバイス(助産師相談)
- ここにこ便りNo.16
- おみせやさんごっこ~はたらくってなーに?~
- 申請はお済みですか申請期限は2月29日(木曜日)
- 子育てのお手伝いをする人もしてほしい人もWin!Win!ファミサポ講習会~保育の心~
- 市立保育所
- 道明寺こども園
- 市立幼稚園 「きらりキッズ」
- 私立保育園・幼稚園・認定こども園
- つどいの広場
- 市立小・中学校の入学説明会
- 麻しん(はしか)風しん混合(MR)ワクチンの予防接種
- 令和6年度放課後児童会入会申請受付
柏原羽曳野藤井寺消防組合はい、消防本部です
- 年末年始の火災予防
子育てガイド、柏原羽曳野藤井寺消防組合はい、消防本部です (PDFファイル: 17.5MB)
けんこうガイド
- 400ml献血にご協力を
- 新型コロナワクチン関連情報
- 広告付きAEDの広告主募集
- 健康相談
- 体の中からキレイに健康になるためのおいしい料理教室
- ふじいでら健康チャレンジ
- 藤井寺保健所からのお知らせ
- 3月までの子宮がん検診申し込み受け付け中
パープルホールイベント・講座情報
イベント情報
- よしもとお笑いライブin 藤井寺2024
- ニューイヤーコンサート
講座情報
- うたごえ倶楽部
- はじめての絵手紙教室
- トールペイント教室
知ろう学ぼう人権
感染症と闘うために正しく理解を
パープルホールイベント・講座情報、知ろう学ぼう人権 (PDFファイル: 6.2MB)
ふじいでら歴史紀行
唐櫃山古墳の発掘調査から1.唐櫃山古墳の概説
各種相談
消費生活知っ得情報
スマホ・タブレットやモバイルバッテリーの発熱・発火に気をつけて
ご案内など
- おくやみ手続きサポートデスク(予約制)
- 藤井寺市民憲章
- 目の不自由な方や活字読書が困難な方へ
- 防災行政無線の放送内容が電話で確認できます
- 編集後記
各種相談・消費生活知っ得情報 ・ご案内など (PDFファイル: 419.1KB)
裏表紙
年始のごみ収集日、公共施設などの年始の休業日、年始の急病診療所
- お問い合わせ
-
政策企画部 魅力発信課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所3階36番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1051 (広報・シティセールス担当)
ファックス番号:072-952-9448
メールフォームでのお問い合せはこちら