令和7年4月適用開始「業務継続計画の未策定減算」に係る届出について

更新日:2025年03月06日

令和6年度介護報酬改定に伴い、令和7年4月1日から「業務継続計画の未策定減算」の適用が開始されます。

つきましては、下記のとおり届出が必要となりますので、対象のサービスを実施の事業所におかれましては。ご対応をお願いします。

 

減算に係る事項について

業務継続計画が未策定の場合及び当該業務継続計画に従い必要な措置を講じていない場合は「減算型」となります。

詳細につきましては、下記のリンクより厚生労働省のホームページをご確認ください。

対象サービス

訪問介護相当サービス

 

 

提出書類

介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:51.3KB)

介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(業務継続計画のみ)(Excelファイル:174KB)

誓約書(Wordファイル:20.3KB)

※「基準型」「減算型」どちらの場合についても届出が必要です。

※今回の届出内容が「業務継続計画未策定減算」のみの場合は、上記の様式を使用してください。他の加算も同時に届け出る場合は、介護給付費算定に係る体制等状況一覧表については、介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(Excelファイル:23.8KB)を使用し、提出してください。

 

提出期限

令和7年3月31日(月曜日) 必着

 

提出方法

持参又は郵送での提出をお願いします。

※収受印付きの届出書の控えが必要な場合は、届出書のコピーと切手を貼付した返信用封筒を同封し、郵送に提出してください。

(持参又は郵送先)

〒583-8583

藤井寺市岡1丁目1番1号

藤井寺市健康福祉部高齢介護課

 

 

お問い合わせ

健康福祉部 高齢介護課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階3番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1164 (総務担当)
072-939-1165 (サービス担当)
072-939-1169 (高齢者福祉支援担当)
ファックス番号:072-939-0399
メールフォームでのお問い合せはこちら