広報ふじいでら 令和7年(2025年)9月号
更新日:2025年08月27日
15ページ
くらしの情報「市有地を売却します(一般競争入札)」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(誤) 最低売却価格 57,758,000円 入札保証金 3,000,000円
↓
(誤) 最低売却価格 64,175,000円 入札保証金 3,210,000円
20ページ
イベント「第39回市民文化財講座 国宝・千手観音菩薩坐像 開眼1300年に合わせて 「ふじいでらと葛井寺」」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(誤) 「葛井寺の楼門」 11月15日(土曜日)NPO法人古材文化の会副会長中川等さん
↓
(正) 「葛井寺の楼門」 11月15日(土曜日)NPO法人古材文化の会会長中川等さん
表紙

秋祭り写真募集
みなみかわち魅力めぐり~ええとこ紹介~
- 藤井寺市 アイセルシュラホール
- 大阪狭山市 狭山池
- 太子町 道の駅 近つ飛鳥の里・太子
- 河南町 金山古墳
- 千早赤阪村 村立郷土資料館
- 富田林市 富田林寺内町
- 河内長野市 奥河内 くろまろの郷
- 松原市 布忍神社
- 羽曳野市 LICはびきの
みなみかわち魅力めぐり~ええとこ紹介~ (PDFファイル: 3.5MB)
10月1日(水曜日)から デマンド型乗合タクシーの実証運行を開始します!
- デマンド型乗合タクシーってなに?
- 運行内容
- 乗り方説明会の実施
- 利用方法デマンド型乗合タクシーってなに?
- 運行内容
- 乗り方説明会の実施
- 利用方法
- 実証運行開始セレモニー
- 公共施設循環バスの休止
- 実証運行開始セレモニー
- 公共施設循環バスの休止
10月1日(水曜日)から デマンド型乗合タクシーの実証運行を開始します! (PDFファイル: 429.2KB)
9月は防災月間 巨大地震から身を守るために!
- 南海トラフ地震とは?
- 南海トラフ地震臨時情報に注目!
- 備蓄で備えよう!
- LINEでかんたんに避難所受付!
9月は防災月間 巨大地震から身を守るために! (PDFファイル: 773.3KB)
~やさしい気持ちでつながる~ 【9月は認知症月間】
~やさしい気持ちでつながる~ 【9月は認知症月間】 (PDFファイル: 2.6MB)
目次・トピックス
- 藤井寺市議会 第3回定例会
- 立地適正化計画の策定に関する説明会及び意見募集(パブリックコメント)
- 令和7年国勢調査
- 創業一番地ふじいでら 創業チャレンジショップ
- 自治体クラウドファンディング
- デザインマンホールを設置します!
- 市内の秋祭り写真を募集!
安心して暮らせるまちを次世代に引き継ぐために! ~環境にやさしい行動を~
目次・トピックス、安心して暮らせるまちを次世代に引き継ぐために! ~環境にやさしい行動を~ (PDFファイル: 1002.0KB)
まちかどphotograph
- 創業一番地ふじいでら ふじいでら創業スクール多くの受講生が夢に向かって学んでいました!
- JICA海外協力隊表敬訪問
- 「第53回全国消防救助技術大会」に出場!
- わがやのアイドル
まちかどphotograph (PDFファイル: 337.1KB)
大阪・関西万博出展レポート
- 大阪ウィーク春・夏 アリーナ会場
- 大阪ウィーク春・夏 メッセ会場
- 地方創生SDGsフェス 万博国際交流プログラム
大阪・関西万博出展レポート (PDFファイル: 347.9KB)
くらしの情報
15ページ
くらしの情報「市有地を売却します(一般競争入札)」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(誤) 最低売却価格 57,758,000円 入札保証金 3,000,000円
↓
(誤) 最低売却価格 64,175,000円 入札保証金 3,210,000円
商工・労働
- お仕事探しも人材確保もハローワークで!
- (公財)藤井寺市勤労者互助会入会キャンペーン
- ~市内の中小企業の皆様へ~ 事業者支援補助金の申請受付中
福祉
- 手話言語の国際デーブルーライトアップ
税
- 市・府民税第3期納期限 9月30日(火曜日)
高齢介護
- 鍼・灸・マッサージ・電気治療の費用の一部を助成
保険・年金
- 還付金詐欺にご注意を
- 健康保険に加入していますか
- 国民年金の保険料の納め忘れはありませんか
- 年金生活者支援給付金制度
- 口座振替のお手続きはお済でしょうか
環境・安全
- 回収ボックスの移動
- まだ使える不用品お持ちください
- 9月20日~26日は動物愛護週間 動物の愛護、動物の正しい飼い方への関心や理解を深めましょう
- その看板、大丈夫ですか?
- 公園を安全に利用しましょう
各種情報
- 市立ふじみ緑地駐車場について
- 定額減税補足給付金(不足額給付)について
- 市有地を売却します(一般競争入札)
- 避難行動要支援者支援制度登録
- 宅地建物取引業人権推進員制度
- マイナンバーカード交付、電子証明書の更新手続き臨時窓口
- 情報公開制度・個人情報保護制度・会議の公開制度運用状況
- 一人で悩んでいるあなたへ、身近な人の悩みに気付いたあなたへ【9月10日~16日は自殺予防週間】
募集
- 藤井寺市柏原市学校給食組合職員
- 自衛官等
- 「保健事業だより」広告掲載事業者募集
- 花菖蒲愛好会の会員
- ふじいでら市民まつり2025
イベント情報
20ページ
イベント「第39回市民文化財講座 国宝・千手観音菩薩坐像 開眼1300年に合わせて 「ふじいでらと葛井寺」」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(誤) 「葛井寺の楼門」 11月15日(土曜日)NPO法人古材文化の会副会長中川等さん
↓
(正) 「葛井寺の楼門」 11月15日(土曜日)NPO法人古材文化の会会長中川等さん
イベント
- 朝市
- 第16回からくに手づくり市
- きゅうきゅう・ぼうさいクエスト
- 美陵音祭~ミササギミュージックフェスティバル25~
- 市民音頭講習会
- NICE!藤井寺バンド“第161回 歌の広場”
- 空き家の相続でお困りの方 空き家の利活用をお考えの方へ 無料相談会
- つながり情報館
- 楽しく介護予防「ええとこふじいでら♪体操inイオン」
- 地域の体操スポット
- 健康づくり講座
- お墓の市民講座
- 藤井寺商店連合会 帰ってきた!『でらすた2025』
- 道明寺天神通り商店街100円・500円・1000円商店街開催
- 男女共同参画推進講座「ドロドロマグマを作ってみよう」
- 「資生堂ジャパン株式会社×藤井寺市」『家族で楽しく学ぼう!正しいスキンケアとSDGsワークショップ』
- 公民館講座「ふじいでら歴史探訪」
- 「太極拳教室」
- 第39回市民文化財講座 国宝・千手観音菩薩坐像 開眼1300年に合わせて 「ふじいでらと葛井寺」
- 運動機能チェック
- ヘルスアップFujiidera
- 令和7年度 依存症理解啓発府民セミナー
- 大阪もんを使った料理教室
- 精神保健福祉ボランティア講座「統合失調症について」
- 統合失調症の家族教室
- OSAKA女性活躍推進 ドーンdeキラリフェスティバル2025
- ふじいでらかぁにばる2025
子育てガイド
- 赤ちゃんが生まれたら出生連絡票の提出を
- 母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券の交付
- ここにこ育児・健康相談
- 乳幼児健康診査
- ここにこアドバイス(助産師相談)
- ここにこ赤ちゃんクッキング
- ここにこ赤ちゃんルーム
- ここにこマタニティ教室
- ここにこ便り
- 第4弾子ども食費支援事業
- ~ファミサポ講習会~学びの土台は「遊び」から
- 【骨盤調整ヨガ】参加者募集
- プレママ・プレパパのここにこルーム
- 市立幼稚園「きらりキッズ」
- つどいのひろば
- 市立幼稚園・道明寺こども園(1号認定児)令和8年入園受付
- 令和8年4月 保育施設入所(園)申込
- 大阪府子どものためのパパママ講座
- ハローワーク藤井寺マザーズコーナー
- 麻しん(はしか)風しん混合(MR)ワクチン予防接種はもう受けましたか?
- 児童扶養手当制度のご案内
- 地域型SNSアプリ ピアッザ に登録しませんか?
施設情報
アイセルシュラホール
- 9月の休館日
- 子育てママのおしゃべりサロン
- おはなし会
- 国際ろう者週間 図書コーナー
- 「J:COMスマホ教室」~スマホを安心・安全に使うために~
- 親子はぐくみ学級 ハロウィングッズを作って遊ぼう
体育館
- 9月の休館日
- 「体育館競技場個人利用の日」
- 風を切って自由に飛べ!アルティメット教室!
- 青少年運動広場Bグラウンドが使えます
図書館
- 9月の休館日
- 耐震補強工事のお知らせ
- 出張図書館
- 新着本紹介
- 楽しい行事
- 特別展示「大活字図書・点訳絵本」
こちら羽曳野けいさつ署
- 9月21日(日曜日)から30日(火曜日)まで 秋の全国交通安全運動実施!
- 安全運転講習会
大阪南消防組合 はい、消防署です
- マスコットキャラクター決定
- (普通救命講習)定期普通救命講習
- 住宅用火災警報器アンケート
- 大阪南消防局消防吏員募集
施設情報(図書館・アイセルシュラホール・体育館)、こちら羽曳野けいさつ署、大阪南消防組合 はい、消防署です (PDFファイル: 429.5KB)
けんこうガイド
- 結核住民検診~結核は早期発見が大切です~
- 健康相談
- 400ml献血にご協力を
- HPVワクチン接種を忘れていないですか
- インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種
- 藤井寺保健所からのお知らせ
- 9/24~30は「結核・呼吸器感染症予防週間」
園芸はじめの1歩!
No.11 四季咲きバラとつるバラ(秋~冬)
パープルホールイベント・講座情報
イベント情報
- 爆笑!!お笑いフェスin藤井寺
- 南河内JAZZ フェスティバル2025
講座情報
- うたごえ倶楽部
- はじめての絵手紙教室
知ろう学ぼう人権
ヘイトスピーチを許さない
パープルホールイベント・講座情報、知ろう学ぼう人権 (PDFファイル: 159.3KB)
ふじいでら歴史紀行
アイセルシュラホールに大きな前方後円墳ができたよ!
3 古墳に人を葬った施設
各種相談
消費生活知っ得情報
- 相続登記が義務化されました
ご案内など
- おくやみ手続きサポートデスク(予約制)
- 藤井寺市民憲章
- 目の不自由な方や活字読書が困難な方へ
- 防災行政無線の放送内容が電話で確認できます
- 編集後記
各種相談、消費生活知っ得情報、ご案内など (PDFファイル: 343.3KB)
裏表紙
大阪・関西万博 藤井寺市出展情報
- 大阪ウィーク秋の陣
- 地域の魅力発見ツアー
大阪・関西万博 藤井寺市出展情報 (PDFファイル: 464.1KB)
- お問い合わせ
-
政策企画部 魅力発信課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所3階36番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1051 (広報・シティセールス担当)
ファックス番号:072-952-9448
メールフォームでのお問い合せはこちら