広報ふじいでら 令和7年(2025年)10月号
更新日:2025年09月26日
表紙

Remember KINTETSU Buffaloes 10.19
そのやり取りほんとに大丈夫?詐欺から大切なものを守るために!
- それ詐欺じゃない?特殊詐欺の手口とは?
- 市内の被害件数及び被害額は?
- 詐欺を見抜くポイント!
- 防ぐための行動!
- スマホで簡単!仮想体験ツールで詐欺対策!
そのやり取りほんとに大丈夫?詐欺から大切なものを守るために! (PDFファイル: 764.3KB)
安心して暮らせるまちを次世代に引き継ぐために! ~環境にやさしい行動を~
- 10月は3R推進月間!
- 今日からできる3つのR
- 使わなくなった生活雑貨を回収
- 不用なパソコン・小型家電を宅配便で回収
- 食用油の処理に困っている方!ご家庭の使用済み食用油をリサイクルボックスへ
- その不用品、捨てる前に売ってみませんか?
- 10月は食品ロス削減月間!
- 実践しよう「3きり運動」
- 家に眠っている食品はありませんか?食品の寄付で食の支援を!
安心して暮らせるまちを次世代に引き継ぐために! ~環境にやさしい行動を~ (PDFファイル: 413.8KB)
目次・トピックス
- そのやり取りほんとに大丈夫?
- 藤井寺市議会決算特別委員会
- 国勢調査2025 回答はお済みですか?
- Remember KINTETSU Buffaloes 10.19
- 大阪府大学生等若者への食費支援事業
- 秋祭り写真募集!
トピックス
- 2025ふじいでら市民まつり
- 創業一番地ふじいでら ふじチャレ
- 10月1日(水曜日)からデマンド型乗合タクシーの実証運行を開始!
大阪・関西万博出展レポート
大阪・関西万博出展レポート (PDFファイル: 232.5KB)
まちかどphotograph
- ソフトテニス全国大会出場!
- プロ棋士の登竜門「奨励会」に入会!
- 全国高校対抗eスポーツ大会 STAGE:0 ブロスタ部門優勝!
- わがやのアイドル
まちかどphotograph (PDFファイル: 317.4KB)
くらしの情報
商工・労働
- ふじいでらくらしサステナ!商品券 使用期限10月31日
- 地元で働ける求人多数!「はじめての介護のおしごと&職業訓練セミナー」
- 大阪府最低賃金の改正
- 毎年10月は加入促進強化月間です 中退共制度のご案内
高齢介護
- 終活情報登録が始まりました
税
- 固定資産税・都市計画税 第3期納期限 10月31日(金)
福祉
- 「赤い羽根」共同募金運動
保険・年金
- 特定健診(40歳~74歳)を受けましょう
- 公的年金等の受給者の方へ「扶養親族等申告書」の提出
- 医療費助成制度の医療証更新
- 資格情報のお知らせ、資格確認書の郵送
- 健康保険証等の有効期限切れに伴う暫定的な取り扱い
各種情報
- 市への寄贈
- 定額減税補足給付金(不足額給付)
- 10月1日は浄化槽の日浄化槽の適正な維持管理を
- マイナンバーカード交付及び電子証明書の更新手続き臨時窓口
- コンビニ交付サービスの停止
- マイナンバーカード及び電子証明書の有効期限・更新
- ハロウィンジャンボ宝くじ
- 耐震関連の補助制度
- 藤井寺アンバサダー辰巳ゆうとさん一日羽曳野警察署長に就任決定!
- 東地区秋まつり連合会
- 西地区4町合同練り(南岡、北岡、藤井寺、野中)
- 秋まつり開催に伴う通行規制
- 近鉄バス バス停の変更
- デマンド型乗合タクシー停留所の変更
募集
- 自衛官等
- 藤井寺市写真愛好会~一緒に写真撮影を楽しみませんか~
- 大阪府高齢者大学校受講生
- NPO法人大阪区民カレッジ2026年度受講生
- シルバー人材センター会員
イベント情報
イベント
- 第43回藤井寺市美術協会展
- 第40回 菊花展
- 空家対策セミナー
- NICE!藤井寺バンド“第162回 歌の広場”
- 健康づくり講座
- つながり情報館
- 四天王寺大学 第66回大学祭
- 筑前琵琶演奏会
- 楽しく介護予防「ええとこふじいでら♪体操inイオン」
- わくわくチャレンジウォーク
- 民音頭講習会
- 税を考える週間PR イベント
- 第18回フェスタ人権 in 錦織
- ~豪華賞品のチャンス!~ 「ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー」
- ウォーキング会~大坂夏の陣を歩く~
- 男女共同参画推進講座「今日から段取り上手になれる!タイムマネジメント講座」
- 税を考える週間PR イベントwith里親映画上映会
- 事業者向けセミナー
- 健康フェア 楽しく、学ぶ、フレイル予防!
- 第24回 藤井寺市医師会市民公開講座
- 城山健康フェスタ
- 第20回 ふじいでらブロカント
- 市民フォーラム元気アップ大作戦~人生100年時代あなたはどんな生活を送りたいですか?~
- 第43回藤井寺市書作家協会 展第41回藤井寺市民書作展
- BCP策定・見直しセミナー~あなたは自然災害から会社や従業員を守れますか?~
- 大和川周遊スタンプラリー
- 太極拳教室
- でらっこEnglish Day 2025
- 素敵な秋花の寄せ植え講習会
- 事業者向け 働き方改革セミナー経営者・人事担当者必見!2025年対応の「労務管理をアップデート」
- 千手観音開眼1300年 阿弥陀二十五菩薩堂落慶
- 3市合同災害ボランティア運営シミュレーション
- クワガタ沼ってる展 inシュラホール 期間延長!
- 第14回ふじいでら 文化ふれあいまつり
- ボーイスカウト体験あそび!
- 南河内歴史ウォークin河内長野
- 9月・10月は行政相談月間
- 藤井寺市観光ボランティアの会20周年記念ウォーク~知ってそうで、しらない「ふじいでら」を巡る 約8km ~
- スマートフォン教室
子育てガイド
- 赤ちゃんが生まれたら出生連絡票の提出を
- 母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券の交付
- ここにこ育児・健康相談
- 乳幼児健康診査
- ここにこアドバイス(助産師相談)
- 【骨盤調整ヨガ】参加者募集
- 第3期カンガルー教室お子さんのことで悩んでいませんか?
- 市立幼稚園 「きらりキッズ」(の子育て事業)
- 私立保育園・幼稚園・認定こども園(の子育て事業)
- つどいのひろば
- 就学時健康診断
- 大阪府子どものためのパパママ講座
こちら羽曳野けいさつ署
- 10月11日(金曜日)~20日(日曜日)
- 全国地域安全運動実施!
大阪南消防組合 はい、消防署です
- 定期普通救命講習
- 防火図画展
- マイナ救急実証事業の実施
子育てガイド・こちら羽曳野けいさつ署・大阪南消防組合 はい、消防署です (PDFファイル: 771.7KB)
けんこうガイド
- 健康相談
- 400ml献血にご協力を
- 10月は乳がん月間
- がん検診予約(令和7年11月~令和8年1月実施分)
- 藤井寺保健所からのお知らせ
- 骨粗しょう症検診予約
- インフルエンザ・コロナ予防接種開始!
施設情報(体育館・図書館・アイセルシュラホール)
体育館
- 10月の休館日
- 「体育館競技場個人利用の日」耐震補強工事により個人利用はできません。
- 青少年運動広場Bグラウンドが使えます
- 高齢でも歩ける身体で!
- ノルディック・ウォーク体験会
- 第29回市民ニュースポーツフェスタモルック大会
- はびふじRUNフェスタ2025
図書館
- 10月の休館日
- 耐震補強工事のお知らせ
- 出張図書館
- 第79回読書週間
- 蔵書点検のお知らせ
- 新着本紹介
- 楽しい行事
- 特別展示 「古代史料展」
アイセルシュラホール
- 10月の休館日
- 子育てママのおしゃべりサロン
- おはなし会
施設情報(体育館・図書館・アイセルシュラホール) (PDFファイル: 314.6KB)
パープルホールイベント・講座情報
イベント情報
- 南なほき&喜多光三ピアノデュオコンサート Vol.3
- 桂二葉独演会(落語)
講座情報
- うたごえ倶楽部
- はじめての絵手紙教室
- 木目込み人形教室 干支「午」
知ろう学ぼう人権
- 部落差別について正しく理解する
パープルホールイベント・講座情報・知ろう学ぼう人権 (PDFファイル: 138.5KB)
ふじいでら歴史紀行
- アイセルシュラホールに大きな前方後円墳ができたよ!4.いろんな形の埴輪たち
各種相談
消費生活知っ得情報
- ~やめられない占いサイトに気を付けて~
ご案内など
- おくやみ手続きサポートデスク(予約制)
- 藤井寺市民憲章
- 目の不自由な方や活字読書が困難な方へ
- 防災行政無線の放送内容が電話で確認できます
- 編集後記
各種相談、消費生活知っ得情報、ご案内など (PDFファイル: 270.4KB)
裏表紙
第12回デラハロ
- お問い合わせ
-
政策企画部 魅力発信課
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所3階36番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1051 (広報・シティセールス担当)
ファックス番号:072-952-9448
メールフォームでのお問い合せはこちら